しんのすけの写真館

撮影機材はデジスコからニコンD7500・300ミリF4に替えました。

腰赤ツバメ飛翔・06/27

2024年06月27日 13時05分01秒 | ツバメ科

  コシアカツバメを撮りたくて北摂のほうに

ここも昨年より数が少なくなる、ツバメが来て軒先が

汚れるのが嫌なのか巣が取り払われたりしている

私が住んでいるマンション駐車場にあるツバメの巣も

いつの間にか取りのぞかれていました。

撮影   24,06,26

コシアカツバメ

 

 


腰赤燕・05/10

2024年05月10日 20時41分13秒 | ツバメ科

  北摂一庫にコシアカツバメを見に行く

前回よりコシアカツバメの数が少なく、間が開く撮影でした、

相変わらず手強く上手く行きません。

撮影   24,05,10

コシアカツバメが虫を追いかける

虫をキャッチ

 

コシアカツバメ飛翔


コシアカツバメ飛翔・06/30

2023年06月30日 18時58分50秒 | ツバメ科

   北摂のダムでコシアカツバメを

空中で虫を捕えて、軒下の巣に運んでいるコシアカツバメ

山肌をすれすれに飛翔するが緑をバックになるとピントが抜けて、

空抜けでもスピードが早くピントが甘くなる。

撮影   23,06,29

コシアカツバメ飛翔


コシアカツバメ飛翔・07/01

2022年07月01日 21時10分12秒 | ツバメ科

      今日も猛暑、午前中に1時間半程コシアカツバメを見に出かけました、

日陰のベンチに座り飛んで来るのを待つと前回よりも多くが飛んでいる

空中で虫を捉えて巣にもどって来たりして子育て中。

撮影   22,07,01

コシアカツバメ