京都の田園でセイタカシギが居ると聞き出かけました
今日は晴天で良いのですが、半逆光でアイキャッチが出なかったが
贅沢は言いません、
鳥友と農家の方に親切にしていただきました、感謝!
撮影 17,08,31
セイタカシギ
セイタカシギ08/31
京都の田園でセイタカシギが居ると聞き出かけました
今日は晴天で良いのですが、半逆光でアイキャッチが出なかったが
贅沢は言いません、
鳥友と農家の方に親切にしていただきました、感謝!
撮影 17,08,31
セイタカシギ
セイタカシギ08/31
途中に雨が降りだしたが一部に青空が見えるので
濡れながらバイクを走らせて三島江、
ヒバリシギがいる田に着くと雨もやみ青空、
トウネンと一緒にいました、良く見ないと間違る
足の色が黄色、トウネンの足は黒。
撮影 17,08,30
ヒバリシギ
トウネンとヒバリシギ
トウネン
ヒバリシギ、トウネン・08/30
三島江の田圃でコアオアシシギ、タカブシギ、アオアシシギが
水田の中に居るが遠くて逆光気味、初めの内は奥の方に
時間を置いて昼過ぎに戻って、見ていると少しずつ近ずいて
中ほどまで来てくれた。
撮影 17,08,30
コアオアシシギ
コアオアシシギとタカブシギとアオアシシギ。
タカブシギとコアオアシシギ
タカブシギ
三島江のコアオアシシギ、タカブシギ・08/30
野鳥園に来るミサゴ
今日は3羽のミサゴが来ましたが
見えるとこでのダイブは有りません。
設営 17,08,28
ミサゴ
薄曇りの南港野鳥園に
アオアシシギの群れ近くでエリマキシギが1羽
離れた所にソリハシシギが5~6羽
ミサゴが昼前に杭の上に魚を掴んで飛んできた、
松林の方では2羽のミサゴが
ナンキンハゼにイソヒヨドリ♂♀
今日は退屈しませんでした。
撮影 17,08,28
エリマキシギ
ソリハシシギ
イソヒヨドリ♂
イソヒヨドリ♀
現地に着いたのが遅くなり逆光で撮り辛く
順光にまわると遠くて、
タカブシギ、オグロシギ、トウネンなど確認できましたが
コアオアシシギは隣の休耕田に居ました、
違う場ではトウネンを、
炎天下の撮影では隠れる所が無く、2時間で引き揚げました。
撮影 17,08,27
コアオアシシギ
トウネン
タカブシギ
南港野鳥園にミサゴ狙いで出かけましたが
ミサゴは通過、愛想もありません、
満潮から潮が動き出すと、シギなどが飛んできて
その中ににタカアシシギが1羽赤い足が目立ちます、
今日の観察はササゴイ幼鳥、
アオアシシギ、キアシシギ、イソシギ、トウネン、ミサゴ、ウミネコ、イソヒヨなど。
撮影 17,08,25
セイタカシギ
ササゴイ幼鳥
キアシシギ
アオアシシギ
今日の野鳥園は静か
ミサゴを期待して出かけたが現われず、
アオアシシギ、キアシシギ、コチドリなど
取あえずアオアシシギの飛翔をニコン1V3で狙う。
撮影 17,08,21
アオアシシギ
キアシシギ
野鳥園でミサゴ
朝に南池に飛んで来たのみで後は見なく、前日の様にはいきません、
たまに上空を通過するだけ、諦めていた頃(3時頃)に北池に現われて
水面に・・・・、の為の水面を飛んで葦原の杭にとまる、
スコープは間に合わず300㍉1眼で撮影。
撮影 17,08,19
ミサゴこのまま滑る様に
デジスコで撮影
野鳥園でアオアシシギ、キアシシギの飛翔を
狙ったが上から見下ろすような撮り方なので
水面や砂地にピンが合って、まともなのが撮れませんでした。
撮影 17,08,19
アオアシシギ
飛翔
キアシシギ
飛翔
南港のミサゴ
北池の上にミサゴが3羽が飛び回っては1羽が杭にとまるが
他のミサゴが追い出すなど池の上を飛んでくれるが、思う様に
撮れないです。
撮影 17,08,18
ミサゴ飛翔
2羽のミサゴ
飛び込むが空振り
魚を掴んで
杭とまりのミサゴ
ミサゴ・08/18
南港でミサゴが来るまでシギなどを撮影
アオアシシギは数が多いが逆光、
北池の方に来るのを撮る事に。
撮影 17,08,18
アオアシシギ
キアシシギ
ソリハシシギ南池で逆光
南港のミサゴ
今日は南風、ミサゴの撮影には風向きが良くない
杭止まりも、飛び出しも後姿
北池でミサゴがボラを捕えるが遠い(200㍍以上)
松林からのダイブ。
ニコン1V3、300㍉で撮影するが遠すぎて厳しい。
撮影 17,08,14
デジスコで撮影
ニコン1V3で撮影
野鳥園でアオアシシギ、キアシシギなどシギ類゙を
ここでは潮まわりを確認して出かけた方が良いと思う
午前中の干潮の方が干潟が現れてシギ類が近くで見れて
光が良いです、午後以降は逆光になり陰になります、
撮影 17,08,12
アオアシシギ
アオアシシギトキアシシギ
ミサゴが葦原の杭に