しんのすけの写真館

撮影機材はデジスコからニコンD7500・300ミリF4に替えました。

雪加・06/28

2017年06月28日 17時46分01秒 | セッカ・オオヨシキリ

昼過ぎから雨が上がり青空が出てきた
蒸し暑い十三の河川敷きでセッカを
セッカがとまると後が建物になるので
バックの色を変えて撮る、

撮影  17,06,28

雪加

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪加とコアジサシ・06/27

2017年06月27日 19時39分44秒 | セッカ・オオヨシキリ

アレチハナガサにセッカが止る長柄の河川敷き、
午後から
コアジサシを、コアジサシは右岸の方で飛び回っているので
対岸毛馬の水門前に移動
フェンスがないので狙いやすいが、飛び込む範囲が
広く、目の前に飛び込むのをひたすら待つ。

撮影  17,06,27

雪加

コアジサシ

雌蝶雄蝶


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササゴイ・06/26

2017年06月26日 18時01分32秒 | サギ科

天の川のササゴイ
本流からオイカワの遡上が雨後で多い
コサギ、アオサギ、チュウサギ、が魚道を占領して
ササゴイは下がった所で捕食しているが、他のサギが居なくなると
上に移動してから見る間に魚をキャッチ、7~8匹を呑み込んで
巣の方に帰って行く。

撮影  17,06,26

ササゴイ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉木菟・06/24

2017年06月24日 16時55分29秒 | フクロウ科

箕面滝道で見れるアオバズクを
前回はデジ1眼では遠すぎたので、デジスコでの撮影
薄暗いのでスローシャッター、コンデジの表示は赤マーク!
での撮影
午前中は葉の陰になる所で居たが昼前に飛んで
目の前5㍍の枝にとまるが(最短撮影距離7㍍)動く事も出来ず見ただけ,
直ぐに谷の方の抜けの良い太い枝にとまってくれた。

撮影  17,06,24

青葉木菟

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシ、シロチドリ・06/23

2017年06月23日 18時17分08秒 | カモメ科

干潮が昼頃の御前浜にコアジサシを
求めて出かけました、10時頃着くと
前に来た時より砂浜は広く、コアジサシは7羽程
良く飛び込んでくれるが、空振りが多かったです。
川筋でシロチドリを1羽確認、
午後になるとコアジサシもいなくなり気温も暑く
なるので帰る事に。

撮影  17,06,23

コアジサシ

シロチドリ

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面の青葉木菟・06/22

2017年06月22日 13時49分04秒 | フクロウ科

箕面滝道にアオバズクが3年続けて
繁殖の為に来ているので、見に出かけ
青紅葉の中に止っているがほとんど動かないので
早々に退散(昼から用事)しました。

撮影   17,06,21

青葉木菟




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケリ幼鳥、アマサギ・06/21

2017年06月21日 17時30分10秒 | サギ科

今日は雨で鳥見は休みで
先日に三島で見かけてた、アマサギとケリの幼鳥。

 

撮影日  17,06,16

アマサギ

ケリの幼鳥

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長柄の雪加、コアジサシ・06/20

2017年06月20日 21時03分50秒 | セッカ・オオヨシキリ

アレチハナガサにとまるセッカを狙ったが
風が強くアレチハナガサが前後左右に揺れまくり
ピントがずれてピンボケ量産、
コアジサシは水門の前で飛んでくれるが
飛び込みは少ない。

撮影  17,06,20

セッカ

コアジサシ

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷にハッカチヨウ・06/19

2017年06月19日 21時46分58秒 | その他の野鳥

セッカを撮った帰り道で
淀川縁に生えている枇杷の樹にハッカチョウが
実を食べに来ている。

撮影  17,06,19

ハッカチョウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪加とアレチハナガサ・06/18

2017年06月18日 17時57分45秒 | セッカ・オオヨシキリ

長柄の河川敷きにでもアレチハナガサが咲いて
セッカが止りますが、中々止ってくれません
止っても花の裏側で枝被りが多い、

日陰の無い河原では厳しい撮影です。

撮影   17,06,18

セッカ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウ雄親・

2017年06月17日 15時00分00秒 | ハヤブサ科

海老江のチョウゲンボウの♂を
幼鳥の成長を今年は追うことが出来なくなりましたが
2週間の観察で色々な♂の写真が撮る事ができました
一部分をアップします。

撮影  6月

長元坊♂親

♀親

♂親

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長柄のコアジサシ・06/16

2017年06月16日 19時30分41秒 | カモメ科

長柄の水門にコアジサシの群れが
小魚を狙ってゲート前で乱舞、潮の関係で
流れがゆるやかで小魚が集まっていたのでしょう、
でもフェンスで囲われて金網からの撮影。

撮影  17,06,16

コアジサシ

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長元坊5番子巣立ち・06/15

2017年06月15日 17時15分44秒 | ハヤブサ科

海老江のチョウゲンボウ
最後の雛が巣立ちしました
親から餌のトカゲ、バッタなどを与えられて鉄橋の下で
元気に動き回るのが裏目に出て、鉄橋の手すりに出たが
飛び出した瞬間、電車が来ていて接触・・・落命!
何とか1羽だけでも成長と願ったのに残念です。合掌

撮影   17,06,15

チョウゲンボウ幼鳥

チョウゲンボウ親

 

巣立ちした長元坊幼鳥・06/15

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長元坊雛・06/14

2017年06月14日 19時42分05秒 | ハヤブサ科

海老江のチョウゲンボウ
5番目の雛は未だ出て来ない
♀が餌を運んだりして、近くで止っているが雛は知らん顔?
4番子は昨日巣立ちしたが今日は居ない?
カラスに狙われたかも、
♂のチョウゲンボウは左足をけがをして、動きが悪い心配です。

近くでミサゴ、コアジサシ、ハッカチョウなどを観察。

撮影   17,06,14

5番目の雛

♀が餌を巣穴に


 

ミサゴ

ハッカチョウ

コアジサシ

 

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御前浜のコアジサシ・06/13

2017年06月13日 20時44分23秒 | カモメ科

が引き出して中州が現れると
コアジサシが20羽程飛んで来て羽を休める
暫らくして交互に飛び出し、魚を獲るのに海の上でホバなど
数が多いと迷います。

撮影   17,06,13

コアジサシ

御前浜のコアジサシ・06/13

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする