今日は昼からの鳥見で淀川の河川敷きに
ホオジロ、オオジュリンなど
撮影 11,11,03
機材 TSN-664 TSN-VA2 EX-ZR10
ホオジロ
オオジュリン
今日は昼からの鳥見で淀川の河川敷きに
ホオジロ、オオジュリンなど
撮影 11,11,03
機材 TSN-664 TSN-VA2 EX-ZR10
ホオジロ
オオジュリン
淀川の河川敷きでオオジュリン・コジュリン・シベリアジュリン
今日は昼前より気温が上昇して河原では陽炎で
鳥までの距離が有るとピントが合いにくかった。
撮影 11,02,27
機材 TSN-664 TSN-VA2 DMC-FZ50
オオジュリン
ホオアカとオオジュリン
コジュリン
シベリアジュリン
ミヤマホオジロがホオジロに混ざり
此方をけん制しながら盛んに草の種子などを食べていた。
撮影 11,01,08
機材 TSN-664 TSN-VA2 DMC-FZ50
ヤマガラ
淀川河原でホオアカとコホオアカを
昼過ぎから今年最後の鳥撮りに出かけましたが、残念ながら叢ばかりで
枝どまりが・・・・
撮影 10,12,31
機材 TSN-664 TSN-VA2 DMC-FZ50
ホオアカ
コホオアカ
「一筆啓上つかまり候」と
さえずりが聞こえるような
ホオジロが到着。
撮影 10,10,30
機材 TSN-664 TSN-VA2 DMC-FZ50