しんのすけの写真館

撮影機材はデジスコからニコンD7500・300ミリF4に替えました。

雲上の絶景地・立山

2014年10月12日 21時05分57秒 | Weblog

             立山、室堂平、大観峰の黄葉を楽しんできました
           立山連峰は初冠雪で雪化粧、この日は晴天で風もなく
           穏やかな1日、室堂平は草黄葉、大観峰は見事な紅葉
           当日は皆既月食で月が隠れて赤く染まるのを観察できました。 

撮影  14,10,08^09

立山高原バス車窓から称名滝

弥陀ヶ原の黄葉

室堂平の先に初冠雪を被った立山連峰

立山連峰の左奥に剣岳

大観峰から黒部平の紅葉

 

大観峰から前方に黒部湖を挟んで赤沢岳


室堂平から立山連峰のパノラマ

みくりが池に雄山、大汝山の雄姿が水面に

今夜の宿みくりが池温泉、奥の方に剣岳が

富山方面に雲海広がり、がまもなく日が沈むと茜色に雲が染まるはずが、山裾から雲が湧き出て太陽が隠れてしまった
 

明け方に満月が西の空に浮かんでいる気温0度、昨夜は皆既月食を見れました
 

早朝のみくりが池、無風状態の水面に立山連峰がくっきりと

さざ波の中神秘な色の湖面
 

みくりが池
 

久ぶりに良い天気に恵まれた旅行でした、おまけに
早朝にライチョウも見れ、皆既月食、自宅では絶対に見れない満天の星も 。

 




 


 


ライチョウ・立山

2014年10月11日 12時04分30秒 | その他の野鳥

               アルペンルートの紅葉を見に行きました。
           当日は晴天で風のなく最高の1日で、雄山 など立山連峰その奥に
           剣岳が望まれた。 
           翌日の早朝に山荘の前でライチョウが薄暗い中、ハイマツの中から
           4羽出てきました、今年の雛は親と同じ位になっていました。

撮影 14,10,09

薄暗い中のハイマツの切れ目辺りにライチョウが 
 

この所に3羽のライチョウが

 離れた所に1羽のライチョウが ♂のようです
 

10分位でハイマツの中に消えて行きました。

 


南千里の鳥友の写真展のご案内

2014年10月08日 02時00分00秒 | Weblog

        この度、南千里鳥友達のカワセミの写真展のお知らせです。

            ☆写真展のご案内
          10月8日~10月19日迄

          南千里公園で撮影しましたカワセミの写真展示会を
          初めて開催します。 

        ☆場所
          千里ニュータウンプラザー 6階
                        ( 阪急千里南駅下車で西隣のビル )

 

 



 


チョウゲンボウ・10/07

2014年10月07日 17時35分36秒 | ハヤブサ科

                    淀川のチョウゲンボウ
                  台風明けの河川敷、青空が広がり
 爽やか
                  チョウゲンボウも♂♀が飛び回ってます。 

撮影  14,10,07

♂のチョウゲンボウ草むらからオオトカゲを捕えて軒下に
ここで食べずに持ち去る

飛び去ってから2分程で戻ってきたので何処かに隠しに行ったんでしょう。

 


チョウゲンボウ10/04

2014年10月05日 08時00分00秒 | ハヤブサ科

                淀川のチョウゲンボウ
             今日は♂♀が喧嘩せず仲良く看板に止ってくれた
             曇り空ではチョウゲンボウ
 の飛翔は、露出が合わず
             良い色が出ません。 


撮影 14,10,04

近くに並んだチョウゲンボウの♂♀大きさの違いが分かります。
 

ここに止っているとカラスが飛んでくる。
 

チョウゲンボウの♂

 


チョウゲンボウ10/03

2014年10月03日 19時24分46秒 | ハヤブサ科

                        淀川のチョウゲンボウ
                 この所カラスがチョウゲンボウ♂を追い回している
                 が、見ていると結構チョウゲンボウが反撃する、
                 でもカラスは集団で追いかける、今年はカラスが多いようだ。

撮影  14,10,03

チョウゲンボウの♂

チョウゲンボウの♀、トカゲを捕えるが♂が横取りしようと