昨日の淀川中津浜は強風で川面は三角波で
荒れていた、チュウヒが出そうな気がして
見ていると風にもまれて飛んでいる、時間を見ると
11時半暫らく眺めていたが、慌ててスコープをセット
している内に葦原に消えた1時過ぎに出たのを1カット
撮っただけで諦め、
今日は朝から待って12時半に撮影したが、逆光と靄が
かかった葦原での撮影でしたが昨日と個体が違う様だ。
撮影 15,12,12
昨日の中津浜のチュウヒ
堤防上からの今日のチュウヒ
昨日の淀川中津浜は強風で川面は三角波で
荒れていた、チュウヒが出そうな気がして
見ていると風にもまれて飛んでいる、時間を見ると
11時半暫らく眺めていたが、慌ててスコープをセット
している内に葦原に消えた1時過ぎに出たのを1カット
撮っただけで諦め、
今日は朝から待って12時半に撮影したが、逆光と靄が
かかった葦原での撮影でしたが昨日と個体が違う様だ。
撮影 15,12,12
昨日の中津浜のチュウヒ
堤防上からの今日のチュウヒ
淀川中津浜の堤でチョウゲンボウ
1週間ぶりに堤に行くと刈り取った枯草は
綺麗に無くなっている、チョウゲンボウが鉄柱の上から
地面を見渡して、餌のカマキリなどを見つけては
飛び出して行く。
撮影 15,12,08
カマキリを捕えて
長元坊・中津浜
3回目の水無瀬詣で河原を探索
ノスリ、チョウゲンボウが彼方此方に
川縁を歩いていると後の方からチュウヒが
気が着いた時は後姿、取あえず撮影するが
尾羽の腰辺りが白い、ハイチュウの♀です、
それからは静かに時間が過ぎて行くばかりで
河原には堤の陰が広がりはじめ、夕陽が照らす
草原にコミミズクが1羽飛び出した、暫らくすると
もう1羽、又1羽 ・・・3羽のコミミズクが飛んでくれました。
撮影 15,12,09
ハイチュウの♀後姿
チョウゲンボウ♂
ノスリ
コミミズク
デジスコで撮影
鼠を掴んで
コミミズクが居る前をコミミが
川西に有るきずきの森でミヤマホオジロを
他に、ベニマシコは姿だけで撮れず、ルリビタキ
ジョウビタキ、アオジ、エナガの群れなど
が確認
ミヤマホオジロは成鳥でなく色が薄かったが
よくでてくれた、でも薄暗くブレばかりでした
これから楽しめるフィールドでしよう。
撮影 15,12,07
ミヤマホオジロ
エナガ
北高の池にそろそろミコアイサが来てるか
見に出かけ昼前に到着、♂のミコアイサ1羽と♀が6羽
昨年来た時はマダラでしたが、今日のは
パンダ模様でした、日差しが強く、白とびで
露出が難しかったです、
となりの池にはハジロカイツブリが2羽
風も無く近くまで来てくれて撮り易かった。
撮影 15,12,07
ミコアイサ
ハジロカイツブリ
今日は先日湖東で仕入れた黒豆で甘納豆を
1日掛かりで作っていましたので鳥見は休みました。
昨日の野鳥園のチュウヒから
強風が吹き荒れた葦原にチュウヒが降りた
葦の隙間から見えましたが、同じ様な色相で
ピントが葦に来てしまった、飛び出しもピン甘で
証拠写真です。
撮影 15,12,04
葦原に降りたチュウヒ
飛翔
2週間ぶりの野鳥園
今日の葦原は西風の強風で
杭の上に止まって居るミサゴは頭を下げて風上に
向けて杭の上で踏ん張っている。
ハヤブサは風に乗って猛スピードで葦原の上を、
カモ類は慌てふためいて飛び立つ。
チュウヒも2羽が風に乗って葦原の上を
飛ぶが動きが速すぎてカメラの動きが追い付かない。
昼過ぎにツクシガモ10羽で西池に来ましたが
1時間ほどで又、東に飛んでいってしまった
でも楽しく過ごせました1日でした。
撮影 15,12,04
強風の中、杭の上で踏ん張るミサゴ
ハヤブサが上空で
ツクシガモの御一行が到着
昨日の嵯峨のミサゴから
池の上を旋回するミサゴ、ホバするミサゴ
紅葉の山をバックに飛翔するミサゴなど
撮影 15,12,02
紅葉の山をバックに
青空の中を飛翔
ホバ
ホバから急降下
魚を掴んでの飛翔
1年ぶりに紅葉の中のミサゴ狙いで出かけました、
池の水抜きが2~3日で終り、鯉などの販売が始まります。
ミサゴは良く池の上を飛んでくれたが、飛び込みは3回有
ましたが300㍉では遠かったです、飛び出しの向きも
後姿で、鯉ではなくブラックバスでした、話によれば毎年
放流する稚魚の鯉などは少ないそうです。
撮影 15,12,02
紅葉が映る水面に
飛び込む
淀川のチョウゲンボウ
河川敷きの枯草撤去、車と人土手の上を動き回っていて
チョウゲンボウも敬遠気味で、すぐに飛んで行ってしまう、
静かになったら、トカゲなどを捕まえに降りて来るのだが。
撮影15,12,01
お気に入りの杭に