中津のツリスガラ、昨日と比べて良く無かったです、
大淀野草地区にある小さな池(水溜り)で、クイナとタシギを
静かに待っているとクイナが葦の中から出て水浴びを。
撮影 19,01,14
タシギ
クイナ
中津のツリスガラ、昨日と比べて良く無かったです、
大淀野草地区にある小さな池(水溜り)で、クイナとタシギを
静かに待っているとクイナが葦の中から出て水浴びを。
撮影 19,01,14
タシギ
クイナ
晴天の中津河川敷、風もなく葦原の葦は揺れない
オオジュリン、ツリスガラが止まっている葦だけが揺れています
葦原から見やすい所に出て来るのを、辛抱強く待つだけ
数は多いが良いとこに出てくるのは少ないし、動きが早いです。
撮影 19,01,13
ツリスガラ♂
ツリスガラ♀
南港野鳥園で
ミコアイサ、ツクシガモ、ウミアイサ、アカアシシギ、ミサゴ、ハイタカ、など
チュウヒは朝早く葦原の上を飛翔、ハイタカは葦の隙間に降りて小鳥を掴んで林の中に
北池にミコアイサ♂が、北観察塔から近くで見れるので移動、ミコアイサを撮っていると
右手側に白い鳥が飛んできた、ツクシガモ1羽が着水するが直ぐに夢洲の方に飛んで行く。
撮影 19,01,12
ツクシガモ
ミコアイサ
ミコアイサ♀
ウミアイサ♀
アシアカシギ
ハイタカ
南港野鳥園で
南池の中にある枯れ枝に逆光の中オオタカが居る
のが飛び出して水面スレスレに飛び、堤防の木に止まる、
ハイタカはカラスに追われて林に逃げるが暫くしてナンキンハゼに飛んできた。
北池遠くにミコアイサ♂が1羽と♀。
撮影 19,01,11
オオタカ
ハイタカ
淀川のハッカチョウ100羽以上が居る
大泉公園へオジロビタキを見に
曇り空、風はないが冷えます、久ぶりに見た公園あちらこちらに倒木が未だそのまま、
オジロビタキも倒木の枝の上に止まる、カワセミを探したが1度通過見失う
途中でシメ、メジロ、ヤマガラ、シロハラ、などを見てオオタカを
探しに、オオタカ若が島の上の方に枝に隠れるように止まって居た。
撮影 19,01,10
オジロビタキ
ヤマガラ
メジロ
シロハラ
シメ
オオタカ若
雪がちらつく甲山森林公園に
ベニマシコを探しに出かけました、
正面入り口から20分位で目的の河原に出て
ベニを探すが薄暗い枯草の中で種を啄ばんで中々出てきませんが
静かに待っていると出てきますが、枝被りがほとんどでした、
アオジ、ジョウビタキ、ホオジロなどが観察できました。
撮影 19,01,09
ベニマシコ
アオジ
セグロセキレイ
ジョウビタキ
堺浜公園へミサゴを見に出かけたが、砂地にはトビが多く
ミサゴは2羽居ただけで、飛んで行ったまま帰ってこない
1羽のミサゴが航路灯にボラを掴んで戻ってきただけ
目の前にウミアイサ♂が1羽、何に驚いたのか飛び立つ、昼前に引き上げ南港野鳥園へ
野鳥園に着くとナンキンハゼにハイタカが、皆さんが撮影中で私も早速仲間入り。
撮影 19,01,08
ウミアイサ
ハイタカ
ミサゴ
南港野鳥園で
チュウヒ、ハヤブサ若、ハイタカ、ミサゴ、ツクシガモなどを観察
野鳥園に着いた時はチュウヒが飛んでいて葦原の中に降りた、早い時間に
ハイタカがムクドリを捕えて林の中に、ハヤブサは2回葦原の上と南池を飛ぶ、
ツクシガモは北池に2羽降りて来た後、暫くしてから夢洲に帰った。
撮影 19,01,07
ツクシガモ
ハヤブサ
ミサゴ
モズ
チュウヒ
中央公園へ昼からオシドリを見に出かける
オシドリは20羽以上いるようだ、飛ぶところを待つが泳いで移動する
前回も飛ぶのは見れませんでした、
ルリビタキが出る所に行くと、MCは1名だけ、しばらく待つと繁みから
出て地面に落ちている枯れ枝に。
撮影 19,01,04
オシドリ
ルリビタキ
北千里の池でミコアイサ
公園内の池に一組のミコアイサが近くまで泳いできます、
よく潜るがあまり魚は獲れない、のんびりと撮る事ができるが
飛ぶ事もなく、泳いでいるだけで変化があまりないです。
撮影 19,01,04
ミコアイサ
南港野鳥園で11時からの鳥見、
新年のご挨拶を済ませてから、
ミサゴが南池の杭にいつものようにリラックスしている、
北池から南池へツクシガモが1羽飛ぶがチュウヒが出たら北池に戻って夢洲へ飛んで行った
ミサゴが飛びだしたので魚を掴んで戻って来るのを待つが、戻って来ない、
ハイタカが飛んできてナンキンハゼに止まるが直ぐに松林に消えた
チュウヒは北池葦原から南池と2回まわってくれたがいつものようにほとんどがピンぼけばかり、
他オオタカとカラスのバトルなど、早い時間に動きがありました。
撮影 19,01,03
ハイタカ
ミサゴ
チュウヒ
遠くにツクシガモ
大淀のチョウゲンボウ
お神酒を頂いて、新年の祝いを済ましてから酔いを醒まし昼から
歩いて淀川の散歩、チョウゲンボウを見に出かけたが見当たらない
葦原の池を覗くとクイナが慌てて隠れる、川べりのベニマシコをさがすが判らない
カワラヒワが多数樹冠辺りに居るだけ、
堤防の縁を見て回るとチョウゲンボウを発見、しばらく遊ぶ。
撮影 19,01,01
クイナ
チョウゲンボウ
カワラヒワ