しんのすけの写真館

撮影機材はデジスコからニコンD7500・300ミリF4に替えました。

セッカ・05/18

2022年05月18日 23時03分26秒 | セッカ・オオヨシキリ

        十三河川敷でセッカを

雑草が伸びすぎて、セッカが止まってくれても細い枯れ枝に被りが多くなる。

 

撮影   22,05,18

セッカ

オオヨシキリ


コアジサシ・05/18

2022年05月18日 09時06分05秒 | カモメ科

  南芦屋浜のコアジサシ

午前中は、キョウジョシギ、ハマシギ、シロチドリなどを撮り、

午後からコアジサシの動きが良くなり、餌渡し、交尾、飛び込みが見ることが出来ました。

撮影   22,05,17

コアジサシ餌渡し

交尾

コチドリ

シロチドリ

 

 


ハマシギ・05/17

2022年05月17日 16時46分27秒 | シギ・チドリ科

   南芦屋浜でハマシギを

今日も芦屋浜のコアジサシ飛び込みを狙いに出かけましたが

昼前には岩場にコアジサシは居なく、ハマシギ、キョウジョシギがいつもの様に

いましたのでハマシギで遊び、コアジサシが来るのを待つ

子供たちが岩場の水際で遊び出すと、ハマシギ、キョウジョシギなどが

対岸の石組堤防(立入禁止)の方に飛び去る。

撮影  22,05,17

ハマシギ

 


ハマシギ群れの飛翔・05/16

2022年05月16日 13時36分21秒 | シギ・チドリ科

  南芦屋浜でハマシギが群れで飛翔する中に1羽のキョウジョシギが

混じって飛んでいます、ハマシギは50羽位で何に驚いたのか一斉に飛び出して

浜の上を旋回してから岩場に降りて来た。

撮影   22,05,15

ハマシギ飛翔

ハマシギの群れの中にキョウジョシギ1羽が紛れて飛翔

 

 


コアジサシ・05/15

2022年05月15日 21時40分58秒 | カモメ科

  南芦屋浜でコアジサシを

いつも行く武庫川河口のコアジサシは両岸の防潮堤の嵩上げ工事で立ち入り禁止に

甲子園浜のコアジサシも姿は無く、芦屋浜まで出かけないとみれませんが

遠くのオイルフエンスにはたくさんいるが、近くに来るのは数が少ない

岩の上で餌渡しなどをしてくれる、又岩場横で飛び込んで魚を獲る。

撮影   22,05,15

コアジサシ

岩場で

 


キョウジョシギ・05/14

2022年05月15日 00時13分56秒 | シギ・チドリ科

  足を痛めて休んでいましたが、久しぶりに雨も降る事も無いので

南芦屋浜にコアジサシを見に出かけたら、キョウジョシギが10羽程居ました

他にはハマシギが30羽程居ました。

撮影  22,05,14

キョウジョシギ

 

 


コルリ、ノゴマ・05/05

2022年05月05日 00時32分26秒 | ツグミ科

   お城公園でコルリ、ノゴマを

今日はサンコウチョウの♂でも来ていないか出掛けたが、♀も居なく

静かな園内、コルリは石垣の隅で薄暗く、isoを上げての撮影

ノゴマは躑躅の隙間から出るが日陰で薄暗い所でここでもisoを上げての撮影

距離もあり証拠写真程度か。

撮影   22,05,04

コルリ

 

ノゴマ

 

 


ミサゴ・05/02

2022年05月02日 19時39分54秒 | ワシタカ科

  南港野鳥園のミサゴ

南池の杭にミサゴが止まるとカラスが騒ぎ、1羽のカラスがモビングするが

ミサゴは威嚇だけで動かないので、もう1羽が加勢して2羽で攻撃するとたまらず

ミサゴは杭の上から逃げる。

撮影   22,05,01

ミサゴ

カラスのモビングが始まる

 

 


アオアシシギ、アカアシシギ、キアシシギ、ソリハシシギ・05/01

2022年05月01日 21時50分59秒 | シギ・チドリ科

  朝から雨なので雨に濡れない所、南港野鳥園へ

着いた時は雨も上がり、曇り空ででしたが昼過ぎから薄日が射す干潟に

アオアシシギ、キアシシギ、ソリハシシギ、アカアシシギ、ハマシギ

メダイチドリ、チュウシャクシギ、ウズラシギなどが観察

撮影   22,05,01

アオアシシギ

アカアシシギ

アオアシシギとアカアシシギ

キアシシギ

ソリハシシギ

チュウシャクシギ