東野圭吾さんの作品の中でも好きなシリーズです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
「マスカレード・ナイト」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/096b1bf5d67b5fd82212a11d5a59ba1d.jpg)
「敵も化けている。決して騙されるな。」これがこのストーリの核となる部分です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/0b8b13e50c9955f7481fc195d777ed79.jpg)
「マスカレード」シリーズ第3作目。「マスカレード・ホテル」からは数年後の設定です。
<ストーリー>
警視庁に匿名の告発文が届き、「練馬のあるマンションを調べろ」と、確認しに行くと女の死体が発見される。
犯人を調べている最中、「練馬で起きた殺人事件の犯人が、12月31日午後11時にホテル・コルテシア東京のカウントダウン・パーティ会場に現れる」との告発文が届く。
ホテル・コルテシア東京では、12月31日にカウントダウンパーティとして「マスカレード・ナイト」を開催しており、参加者は毎年数百人にもなり自由にコスプレをして、パーティを楽しむ。その中に殺人事件の犯人が現れるという。
前回同様、刑事「新田浩介」はホテルコルテシア東京のフロントクラークに変装し、コンシェルジュとなった「山岸尚美」と情報交換をしながら潜入捜査を行う。
犯人は本当に現れるのか?一体何の為に現れるのか?告発者の正体は?犯人を捕まえることが出来るのか?
内容はずっしりしているのですが、好きなシリーズということであっという間に読んでしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
分かりそうで分からない謎、一癖も二癖もある客にすっかり惑わされてしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
以前はフロントクラークとして働いていた「山岸尚美」はコンシェルジュとなっており、宿泊客の無理難題を決して「無理。出来ない。」とは言わず色んな機転を利かせて要望に応えていく姿は、プロの仕事だと感心します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
実際のコンシェルジュがここまでしてくれるのかは分かりませんが、相手の想いや要望に全力で向きあう姿はとてもかっこ良いと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
話が逸れましたが、いくつも伏線が張ってあったのに最終的に「そっちか~!」とまんまと騙されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
悔しいけど面白い!グッと物語に引き込まれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
東野圭吾さんの作品の中でもオススメシリーズです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
読んでない方はぜひ「マスカレード・ホテル」「マスカレード・イブ」「マスカレード・ナイト」の順番に読んでみて下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
三連休の方もそうでない方も、良い週末をお過ごしください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
「マスカレード・ナイト」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/096b1bf5d67b5fd82212a11d5a59ba1d.jpg)
「敵も化けている。決して騙されるな。」これがこのストーリの核となる部分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/0b8b13e50c9955f7481fc195d777ed79.jpg)
「マスカレード」シリーズ第3作目。「マスカレード・ホテル」からは数年後の設定です。
<ストーリー>
警視庁に匿名の告発文が届き、「練馬のあるマンションを調べろ」と、確認しに行くと女の死体が発見される。
犯人を調べている最中、「練馬で起きた殺人事件の犯人が、12月31日午後11時にホテル・コルテシア東京のカウントダウン・パーティ会場に現れる」との告発文が届く。
ホテル・コルテシア東京では、12月31日にカウントダウンパーティとして「マスカレード・ナイト」を開催しており、参加者は毎年数百人にもなり自由にコスプレをして、パーティを楽しむ。その中に殺人事件の犯人が現れるという。
前回同様、刑事「新田浩介」はホテルコルテシア東京のフロントクラークに変装し、コンシェルジュとなった「山岸尚美」と情報交換をしながら潜入捜査を行う。
犯人は本当に現れるのか?一体何の為に現れるのか?告発者の正体は?犯人を捕まえることが出来るのか?
内容はずっしりしているのですが、好きなシリーズということであっという間に読んでしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
分かりそうで分からない謎、一癖も二癖もある客にすっかり惑わされてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
以前はフロントクラークとして働いていた「山岸尚美」はコンシェルジュとなっており、宿泊客の無理難題を決して「無理。出来ない。」とは言わず色んな機転を利かせて要望に応えていく姿は、プロの仕事だと感心します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
実際のコンシェルジュがここまでしてくれるのかは分かりませんが、相手の想いや要望に全力で向きあう姿はとてもかっこ良いと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
話が逸れましたが、いくつも伏線が張ってあったのに最終的に「そっちか~!」とまんまと騙されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
悔しいけど面白い!グッと物語に引き込まれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
東野圭吾さんの作品の中でもオススメシリーズです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
読んでない方はぜひ「マスカレード・ホテル」「マスカレード・イブ」「マスカレード・ナイト」の順番に読んでみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
三連休の方もそうでない方も、良い週末をお過ごしください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
自分も「マスカレード・ナイト」読みましたよ。
面白いですよね。
いろんな話が交じり合う構成が良かったです。
そのうえ最後まで飽きることがありませんでしたよ!
それに「マスカレード・ホテル」と「マスカレード・イブ」も読みました。
この2作も素晴らしかったです。