「鴨川食堂」を読み終わったので、次の作品へ

「コーヒーが冷めないうちに」川口俊和さん。

川口さんの作品は初めて。この作品が小説デビュー作のようです

<ストーリー>
地下にある不思議な喫茶店「フニクリフニクラ」では、ある席に座ると自分が望む時間に戻れるという。
ただし、そこにはめんどくさいルールがあった。
1:過去に戻っても、この喫茶店を訪れたことのない者には会うことが出来ない。
2:過去に戻ってどんな努力をしても、現実は変わらない。
3:過去に戻れる席には先客がいる。席に座れるのは、その先客が立った時だけ。
4:過去に戻っても、席を立って移動することは出来ない。
5:過去に戻れるのは、コーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまうまでの間だけ。
他にもあるが、このめんどくさいルールにも関わらず、都市伝説を聞いた客が訪れる。
あなたはこのルールを聞かされても過去に戻りたいと思いますか?
戻れるとしたら、いつ誰に会いたいですか?
過去に戻る作品はいくつか読んできましたが、ルールがややこしい新しいタイムスリップ物語です。短編が4作品です。
「4回泣ける!」と書いてましたが、1回も泣けませんでした
人によりますよね
2018年9月21日に、有村架純さん主演で映画も公開されるようです。
この作品には続編となる7年後を描く「この嘘がばれないうちに」があるようです
近々買って読んでみようと思います
気になった方は読んでみて下さい

朝方(夜中かな)、北海道で大きな地震がありましたね

うちは北海道にお友達が2人いて、2人とも無事でしたが停電してるみたいです
1人の友達は仕事で札幌周辺にいて、休暇で今日新千歳空港から関西に戻る予定だったそうです
新千歳空港は全便欠航、今後の見通しも立って無いようで、停電で情報が入らないのでうちらとのLINEで知ったようです。
まだ全容が明らかになってはいませんが、今後も余震が続きそうで道路も寸断され物資の支援も遅れそうですね
1日も早く平穏な生活に戻れることを願います
今は災害がいつどこで起こってもおかしくありません。
うちは大丈夫と絶対に過信せずに、日頃から最低限のもの(食料、水、電池、懐中電灯、携帯充電器、ウエットティッシュ、ラジオなど)はきちんと備蓄し、何かあった場合家族とどこで会うのかを決めておくのも大事です
先日の関西の台風も昨夜の地震もそうですが、この機会にもう1度見直しておきたいですね


「コーヒーが冷めないうちに」川口俊和さん。

川口さんの作品は初めて。この作品が小説デビュー作のようです


<ストーリー>
地下にある不思議な喫茶店「フニクリフニクラ」では、ある席に座ると自分が望む時間に戻れるという。
ただし、そこにはめんどくさいルールがあった。
1:過去に戻っても、この喫茶店を訪れたことのない者には会うことが出来ない。
2:過去に戻ってどんな努力をしても、現実は変わらない。
3:過去に戻れる席には先客がいる。席に座れるのは、その先客が立った時だけ。
4:過去に戻っても、席を立って移動することは出来ない。
5:過去に戻れるのは、コーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまうまでの間だけ。
他にもあるが、このめんどくさいルールにも関わらず、都市伝説を聞いた客が訪れる。
あなたはこのルールを聞かされても過去に戻りたいと思いますか?
戻れるとしたら、いつ誰に会いたいですか?
過去に戻る作品はいくつか読んできましたが、ルールがややこしい新しいタイムスリップ物語です。短編が4作品です。
「4回泣ける!」と書いてましたが、1回も泣けませんでした


2018年9月21日に、有村架純さん主演で映画も公開されるようです。
この作品には続編となる7年後を描く「この嘘がばれないうちに」があるようです

近々買って読んでみようと思います

気になった方は読んでみて下さい


朝方(夜中かな)、北海道で大きな地震がありましたね


うちは北海道にお友達が2人いて、2人とも無事でしたが停電してるみたいです

1人の友達は仕事で札幌周辺にいて、休暇で今日新千歳空港から関西に戻る予定だったそうです

新千歳空港は全便欠航、今後の見通しも立って無いようで、停電で情報が入らないのでうちらとのLINEで知ったようです。
まだ全容が明らかになってはいませんが、今後も余震が続きそうで道路も寸断され物資の支援も遅れそうですね

1日も早く平穏な生活に戻れることを願います

今は災害がいつどこで起こってもおかしくありません。
うちは大丈夫と絶対に過信せずに、日頃から最低限のもの(食料、水、電池、懐中電灯、携帯充電器、ウエットティッシュ、ラジオなど)はきちんと備蓄し、何かあった場合家族とどこで会うのかを決めておくのも大事です

先日の関西の台風も昨夜の地震もそうですが、この機会にもう1度見直しておきたいですね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます