KEIのJOY!日記

日々の暮らしや食生活、子ども(1人+1匹)、読書について気ままに綴っていきます。基本コメントには返信しません。

吾妻山公園で菜の花と富士山♪

2017年02月14日 | 神奈川
先日出掛けたのは、二宮の「吾妻山公園」

「吾妻山公園」は標高136.2mの頂上に公園があります。登り口は計4ヶ所。
山頂まで梅沢口は500m、役場口は700m、釜野口は900m、中里口は1000mです。

今回は役場口から行くことにしました!いきなり先の見えない階段

約300段あるそうです!上っても上っても着かなくて、ちょこちょこ休憩しつつなんとか上りました
日頃の運動不足もありますが、途中で諦めようかと思うぐらい大変でした
上がると、神社やアスレチック、滑り台などがあり、ウサギもいました

一切触れないようになってますが、20匹ほどはいたと思います

ウサギも寒いのか日の当たる場所で体を寄せ合っていました

もう少し上がると、やっと頂上に着いた~絶景

この景色が見たくて、頑張って上って来たんです上ったかいがありました

富士山も一緒に見たかったので、天気の良い日を選び2週間待ちました
近くの山も綺麗に見えます

目線を変えると相模湾も綺麗に見えます

何より菜の花も満開で最高~

菜の花の花言葉は、「快活」「明るさ」「小さな幸せ」などがあるそうです
鮮やかな黄色の花を見ていると、元気をもらえます

とっても綺麗な富士山と菜の花を見れて、大満足でした
帰りの階段もこけないように、手すりをもってゆっくりと
この日は少し足全体が筋肉痛になりましたが、ぐっすり眠れました(笑)

山頂には年配の方や足の不自由な方もいたので、別ルートなら上がりやすいのかもしれません。
また別の季節に、別ルートを使って、上ってみたいと思います


最新の画像もっと見る

コメントを投稿