KEIのJOY!日記

日々の暮らしや食生活、子ども(1人+1匹)、読書について気ままに綴っていきます。基本コメントには返信しません。

「大磯コネクト」に行ってきました!

2021年07月08日 | 神奈川
少し前ですが、大磯にできた「大磯港賑わい交流施設(愛称:大磯コネクト)」に行って来ました🚗💨

とってもオシャレな外観✨
1階は、大磯港でその日の朝に水揚げされた魚や、地産野菜や加工品、特産品が売ってるショップ。
2階は、オシャレなパンケーキなどが食べられるカフェになっていました。
(施設はそんなに大きくはありません。)

外側には「しらす」ののぼりが😄💡

生しらすがあるようです😳

買うか迷いましたが、今回は見送り✋
1階のショップには、テイクアウト出来る商品も売ってます😄

今回は食べなかったのですが、次はフィッシュバーガー食べたいな😋

その日の朝水揚げされた魚は、無料で加工調理してくれます😉✨

横には提携してる漁船の名前が書いてあって、欲しい魚や貝があれば店員さんに声を掛けて、とってもらう仕組みでした😄

当日のオススメは手書きしてあり、下のボードの魚を買ってる人ばかりでした🐟

うちも「ワカシ5本¥300」を買いました😄
鯖の2本¥100に惹かれましたが、ワカシ5本買って鯖2本は食べれないなと思い、止めました😅
魚は、店員さんが鷲掴みしてビニール袋に入れてくれるだけ(笑)豪快😂現金手渡し!
そして、これはサービス品なので加工してくれません💡

ちなみに「ワカシ」は、簡単に言うと鰤の若魚で、関東では「ワカシ」関西では「ツバス」と呼ばれています😉💡
大きさはバラバラだけど、結構大きい😳
帰ってひたすら「ワカシ」を捌きます!
さすがに5本は疲れました💦

2/3はお刺身に、残りやアラは炊きました😄
刺身はねっとりとして、新鮮だから美味しい😋✨

炊いたのも美味しくできたけど、小骨が多くて食べにくかったので、全部骨から外してほぐして、ごはんにかけて食べると、めちゃうま🤩✨

ほぐした身は食べきれず、次の日に卵かけごはんにのせたら、これまた最高🤩✨

¥300のワカシ食べ尽くしました😋✨

家が近い人は新鮮な魚が手に入って、めちゃくちゃ良いと思います😊💡

駐車場代はかかるけど、ドライブがてら遊びに行ってみてはいかがですか😄?







最新の画像もっと見る

コメントを投稿