「名探偵の掟」東野圭吾さん📖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/70/2598c196cfe0b7fc25e9a7796d74cda8.jpg?1709006905)
裏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e1/da32f41065fe7b86a9c582bc920d6adc.jpg?1709006905)
短編集なので、ストーリーは無しです。
うちが今まで読んできた東野圭吾作品の中で、1番コミカルです。
東野圭吾さんも「何を出しても売れなかった頃やけくそで書いた」とあります。
確かに作品に出てくる登場人物の名前も、会社員のお局だから「古井カブ子」とか平凡な社員は「只野一郎」とか、探偵役は「天下一大五郎」とか、ちょっとコミカル😄
内容は完全犯罪、時刻表トリック、バラバラ死体、童謡殺人など、誰もが知ってる展開が使われています。
違うのは、探偵とへっぽこ役刑事が、読者に話しかけてくる点😳
それから刑事は真相が分かっているのに探偵の為に、分からないフリをしたりする斬新なところでした😳
ドラマの方が面白いかな?と思ったら、2009年にドラマになってました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b1/9842ac952fd3cbdaadfed0ec7e829227.jpg?1709006905)
気になった方は、本でもドラマでも見てみてください😉📖
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます