KEIのJOY!日記

日々の暮らしや食生活、子ども(1人+1匹)、読書について気ままに綴っていきます。基本コメントには返信しません。

淡路島観光「イングランドの丘(動物と植物編)」

2024年05月16日 | 兵庫
イングランドの丘の続きです😉💡動物はコアラだけで無く、リスザルもいました😄活発であちこち掴んで登って移動して、むしゃむしゃごはんタイム😄野菜や果物だけで無く、煮干しも食べるのね😳カピバラたちはくつろぎムード😆他にもね、プレリードックやワラビー、色んな鳥やウサギたちがいました😄今回行きませ . . . 本文を読む

淡路島観光「イングランドの丘(コアラ編)」

2024年05月16日 | 兵庫
「淡路ファームパーク イングランドの丘」にも行って来ました🚙💨入園料は大人¥1200、小人¥400。駐車場無料。大きく分けて2つ、イングランドエリアとグリーンヒルエリアに分かれています😄イングランドエリアとグリーンヒルエリアは歩くと15分ほどみたいですが、間にシャトル電車が走っていて、定期的にくるので乗るのをオススメします😉€ . . . 本文を読む

淡路島観光「伊弉諾神宮」

2024年05月15日 | 兵庫
淡路島では、伊弉諾(いざなぎ)神宮に行って来ました!「伊弉諾神宮は、伊弉諾(いざなぎ)大神、伊奘冉(いざなみ)大神が日本列島の最初に生んだのが淡路島という国生み神話で知られている最古の神社。」真っ直ぐ進んでいくと池があり、赤い橋が印象的でした😊亀や鯉が沢山いました😄しっかりと参拝した後、指定文化財の夫婦大楠を見に行きました。「伊弉諾大神と伊奘冉大神の二神が宿る御神木 . . . 本文を読む

淡路島「亀の井ホテル」②

2024年05月14日 | 兵庫
亀の井ホテルのお食事の続きです😉💡牛肉と春野菜のすき焼き。玉ねぎとフキときのこが入ってました。これが不思議な料理で、「じゃがいも柿の種揚げ饅頭」。カリカリしてるのかと思いきや、もっちり食感😳山菜ごはん、香物、赤だし。お腹いっぱいで山菜ごはんは半分夫に😄デザート。撮り忘れたけど、もちろんビールもグビグビ飲みました😋 . . . 本文を読む

淡路島「亀の井ホテル」①

2024年05月14日 | 兵庫
淡路島でお世話になったホテルは、亀の井ホテル。最近のホテルで多く見られる、浴衣やアメニティグッズはフロントの近くに置いてあり、好きな色やサイズを選べ、必要なものを持って上がるスタイルでした😊お部屋は和洋室。ベッドが3つに、小上がりの居間がありました😄全客室から海が見えるようです😳✨手前には鏡台やお風呂トイレがあります。テーブルにはお茶と . . . 本文を読む

淡路島へ行って来ました(明石海峡大橋と道の駅あわじ)

2024年05月13日 | 兵庫
大阪帰省中、淡路島にも行って来ました🚙💨淡路島に行く前に、明石名物の明石焼きが食べたくて、ちょっと寄り道😉でもね、GWをなめてました😅どこも凄い行列で、とてもじゃないけど待てなくて、苦肉の策でテイクアウトしました!コンビニでね、割り箸と耐熱の紙コップ買って、人数分に分けてお出汁をかけて、車で食べました(笑)見た目はアレだけど、味はめち . . . 本文を読む

母熱望の王将へ!

2024年05月10日 | 大阪
中華などは夫婦2人で行くより、皆で行った方が色んなものが楽しめると、王将を熱望していたので、行って来ました🚙💨王将といえば「餃子」!間違いない味😆✨「忘れられない中華そば」なんか懐かしい醤油味😋中華屋さんの「炒飯」って、パラッパラ🤩「鶏の唐揚げ」王将の鶏の唐揚げって、むね肉なのにしっとりしてて好き . . . 本文を読む

母のごはんGW②

2024年05月09日 | 大阪
母が作ってくれたごはんは、まだあります😉肉豆腐、ずり炒め、イカ焼き、アンガスビーフステーキ、きゅうり、かまぼこ。(きゅうりとかまぼこは子どもがほぼ1人で食べました😱)肉が食べたいという、うちの要望に答えてくれて茶色ごはん(笑)茶色いものは美味しいんです😋肉豆腐は、肉もだけど旨味を吸い込んだ焼豆腐や白滝、甘々の新玉ねぎが美味しい😋 . . . 本文を読む

母のごはんGW①

2024年05月08日 | 大阪
帰省した日、信じられないくらいのご馳走でした😳✨お刺身もあるし、ローストビーフと赤玉ねぎのサラダ、ぼんじりや手羽中、豚巻き筍😋、(これ筍の香りが最高😍)新じゃがと新玉ねぎを使ったとろとろ肉じゃが、他にも鯛の塩焼き、たっぷりサラダ、いつも帰ったら1回は食べる近くの中華屋さんの、ニラレバ、唐揚げ、海老天。↓前回の写真。(今回はチャーハン無し . . . 本文を読む

GWは大阪帰省2024

2024年05月07日 | 大阪
GWは大阪帰省して来ました🚙💨梅ぞーはいつもの病院兼ホテルへ。(ごめんね😭梅がいないと寂しくて寂しくて、ストレスでずっとお腹の調子が悪く、朝昼晩薬を飲んで過ごしました💦)前回までは、子どものトイレが不安定だったので、ちょこちょこSA(サービスエリア)で止まって、めちゃくちゃ時間かかりましたが、今回はトイレもだいぶ安定したので、スイスイ . . . 本文を読む