
原種の水仙は小さいけど可愛い♪
細い茎に細い葉っぱで楚々として咲きます。



わたし 小さなお花が好き!
アイリスもミニの方が好みだし
庭には小花がいっぱい♪

パンジーはほんとに好きなタイプのだけしか植えない。
これも色合いが気に入って求めた物。
でも 冬に水戸に来てる間に 根っこごと庭から抜かれて
撮られてしまった。
西の道路側に植えたのが間違いだったかな~
大事な物は 今度からは庭の中心部に植えよう!
咲くのを楽しみにしてたのに。。。
プルプレア(宿根チェイランサス)

ムラサキハナナに似た可愛いお花です。
宿根なので 来年大株になって
いっぱい咲いてくれることを期待~!

ベインのヘレボルスももう一輪咲いてきました。
セルリア

ブラッシング・ブライド(頬を染めた花嫁)と言う別名を持つように
花嫁のブーケに使われるお花です。
一昨年手に入れたのを夏に枯らしてしまい
リベンジ。


少ないですが房になって咲きます。


不思議な雰囲気を持ってるお花です。








- 1/18~28 Photo -