- 真鍋庭園 -

3カ所目は真鍋庭園。
ここはコニファーガーデンで有名な所です。
入り口はこんな風でしたよ。

すぐに睡蓮の池が見えました。

池には向こうへ行けるように石が点々と。


もう少し行ったら苔むした屋根の入口があって
和風の良い雰囲気~♪

ゲラニウムがこんなに大株で咲いててビックリ!
ジョンソン&ブルーかな~


淡いピンクの石楠花も咲いて。


先に進むと邸宅が見えました。

パンフレットに載ってるフォトは
空から撮ったようで ここから撮るのは
これが限度でした。

窓辺の近くには赤いバラが咲いて。

周りにはコニファーが大きく育って。


真っ白なツツジも大株になって。


柳と黄緑色の葉っぱの対比が良いですね。

この柳 とても大きかったですよ。

大分行くとリスの庭がありました。
かなり待ったんだけど
どなたか分からないけど写っちゃいました。


右側に人が写っちゃったのでカッとしました。
ご容赦を。

リスが素早く木を登っていきました。
右下に1匹 左上に1匹いるのが分かるかしら。


下の方に1匹いますが少しボケちゃってます。


こんなポストも良いですね。
ここはコニファーガーデンなので
季節を選ばないで行けそうでした。
- 2012 7/10 Photo / Ricoh CX1 -

3カ所目は真鍋庭園。
ここはコニファーガーデンで有名な所です。
入り口はこんな風でしたよ。

すぐに睡蓮の池が見えました。

池には向こうへ行けるように石が点々と。


もう少し行ったら苔むした屋根の入口があって
和風の良い雰囲気~♪

ゲラニウムがこんなに大株で咲いててビックリ!
ジョンソン&ブルーかな~


淡いピンクの石楠花も咲いて。


先に進むと邸宅が見えました。

パンフレットに載ってるフォトは
空から撮ったようで ここから撮るのは
これが限度でした。

窓辺の近くには赤いバラが咲いて。

周りにはコニファーが大きく育って。


真っ白なツツジも大株になって。


柳と黄緑色の葉っぱの対比が良いですね。

この柳 とても大きかったですよ。

大分行くとリスの庭がありました。
かなり待ったんだけど
どなたか分からないけど写っちゃいました。


右側に人が写っちゃったのでカッとしました。
ご容赦を。

リスが素早く木を登っていきました。
右下に1匹 左上に1匹いるのが分かるかしら。


下の方に1匹いますが少しボケちゃってます。


こんなポストも良いですね。
ここはコニファーガーデンなので
季節を選ばないで行けそうでした。
- 2012 7/10 Photo / Ricoh CX1 -