ターシャ・テューダー 素足の庭
- 神田 隆 -
2008年に亡くなられた
アメリカの絵本作家ターシャ・テューダーの庭を
ガーデンデザイナー神田 隆さんが作りました。
メインハウスの屋根や壁材 納屋や柵などには
自身の管理する森から出た間伐材を使ったそうです。
シンボルツリーにはクラブアップル
そしてターシャの愛したバラなどが植栽されています。
庭にはガチョウや珍しい垂れ耳のヤギの姿もありました。
会場内でなんか変な声がするな~と思ってたら
ガチョウの鳴き声だったんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/0334b67bdf95a73770711a50fe1d16a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8c/3077a451eca44a9d86a8ec336f6bb314.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/df/d065b6114539f03347432715ded0bc96.jpg)
少し引いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/52/41cb8304f5f33bdefe454f97246b621e.jpg)
後ろの方から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/f5bf54dd8ae386e4e00fb6bbab6f1b01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/9c4fc9784c1bfabdba8ef6b09f25a911.jpg)
花でいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/0ed382a0601b2924b3e707291e5d8110.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/53/ef10fcc4735aaa7db9c22f61ed0f5b65.jpg)
右サイドを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/e324e00e8a4de219736a843be041b06e.jpg)
更に右へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/3c04ef06284cb62e57ce7dd4c8a319e6.jpg)
やさし気な花色で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/7e3a68add1b7bf8626b3df4455ed39a5.jpg)
素足で歩いてみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/c430045dc4392b3df13ce3ecdfc20058.jpg)
黄色で彩られて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cb/90a0568a3ee4c6fc47e7e70423443737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/8f42af8c6845de0978726385b1deb48c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/93/9024db63a90de835ea05a5521229cd19.jpg)
こんな小道が自分の庭にあったら良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/29/3b87d54d80407116ad4ba7c686ac35b5.jpg)
荷車も手作りで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/b3e7e7aa1e46eb5a286f1afb995b6833.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4d/41a13624639549d98d4822a538914535.jpg)
ガチョウはここにいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/29/19529be3e68918e8cc761bbe08a3f86b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/283a90e8f7d4be7600c54a13be9cefa5.jpg)
くつろぎスペースも良い感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/6850083150eb2c9652e2aef555fc1b20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/c7685d0cdd1981361b16a6f203e3e63f.jpg)
白い花たちで彩られて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/97683dd62115cb43d737fbf2ba87c382.jpg)
柏葉アジサイなどが植栽されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e0/7433fd980a1928ebce09518554014f38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/d3b0a00bb79a2239ebc29389a2e833ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/40fdb579d2529ee10e9e5a53952d3320.jpg)
エントランスが向こう側に誘います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7a/e6f3ddece9bf5d5cd6295fb4b2490ecc.jpg)
ちょっとズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f6/838b5143bcd2e90af523e91cffb5e4e4.jpg)
まるで額縁の中の花園ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5a/b0901e88283719abf9f5872b19d590b1.jpg)
右側には野菜が植えられてて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/6211c949056de8f120bb3c2708407cd9.jpg)
左サイド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/51ffeebfccd64634e6c3c63a59dfa92a.jpg)
ピンク系のお花で♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/dec29b012afc1b6779bd5a416d3adf38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/61/86beb996e19f72f237de22d95d0168a7.jpg)
右サイド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d0/c4e62e21355c6d8a5ff8955aaa1b15a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/f1e4b7800dc38e3e3f4032bbac5288fd.jpg)
ナチュラルな雰囲気で
ここに住みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d1/550878ef5135fa3212976234beb60a53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/30e63703900cb9828bf1ed319c122570.jpg)
ターシャの長男セスの奥さん
マージョリーさんが来ていました。
彼女は人形作家でもあります。
- 2013. 5/10 Photo / Ricoh CX1 -
- 神田 隆 -
2008年に亡くなられた
アメリカの絵本作家ターシャ・テューダーの庭を
ガーデンデザイナー神田 隆さんが作りました。
メインハウスの屋根や壁材 納屋や柵などには
自身の管理する森から出た間伐材を使ったそうです。
シンボルツリーにはクラブアップル
そしてターシャの愛したバラなどが植栽されています。
庭にはガチョウや珍しい垂れ耳のヤギの姿もありました。
会場内でなんか変な声がするな~と思ってたら
ガチョウの鳴き声だったんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/0334b67bdf95a73770711a50fe1d16a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8c/3077a451eca44a9d86a8ec336f6bb314.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/df/d065b6114539f03347432715ded0bc96.jpg)
少し引いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/52/41cb8304f5f33bdefe454f97246b621e.jpg)
後ろの方から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/f5bf54dd8ae386e4e00fb6bbab6f1b01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/9c4fc9784c1bfabdba8ef6b09f25a911.jpg)
花でいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/0ed382a0601b2924b3e707291e5d8110.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/53/ef10fcc4735aaa7db9c22f61ed0f5b65.jpg)
右サイドを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/e324e00e8a4de219736a843be041b06e.jpg)
更に右へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/3c04ef06284cb62e57ce7dd4c8a319e6.jpg)
やさし気な花色で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/7e3a68add1b7bf8626b3df4455ed39a5.jpg)
素足で歩いてみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/c430045dc4392b3df13ce3ecdfc20058.jpg)
黄色で彩られて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cb/90a0568a3ee4c6fc47e7e70423443737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/8f42af8c6845de0978726385b1deb48c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/93/9024db63a90de835ea05a5521229cd19.jpg)
こんな小道が自分の庭にあったら良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/29/3b87d54d80407116ad4ba7c686ac35b5.jpg)
荷車も手作りで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/b3e7e7aa1e46eb5a286f1afb995b6833.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4d/41a13624639549d98d4822a538914535.jpg)
ガチョウはここにいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/29/19529be3e68918e8cc761bbe08a3f86b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/283a90e8f7d4be7600c54a13be9cefa5.jpg)
くつろぎスペースも良い感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/6850083150eb2c9652e2aef555fc1b20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/c7685d0cdd1981361b16a6f203e3e63f.jpg)
白い花たちで彩られて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/97683dd62115cb43d737fbf2ba87c382.jpg)
柏葉アジサイなどが植栽されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e0/7433fd980a1928ebce09518554014f38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/d3b0a00bb79a2239ebc29389a2e833ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/40fdb579d2529ee10e9e5a53952d3320.jpg)
エントランスが向こう側に誘います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7a/e6f3ddece9bf5d5cd6295fb4b2490ecc.jpg)
ちょっとズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f6/838b5143bcd2e90af523e91cffb5e4e4.jpg)
まるで額縁の中の花園ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5a/b0901e88283719abf9f5872b19d590b1.jpg)
右側には野菜が植えられてて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/6211c949056de8f120bb3c2708407cd9.jpg)
左サイド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/51ffeebfccd64634e6c3c63a59dfa92a.jpg)
ピンク系のお花で♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/dec29b012afc1b6779bd5a416d3adf38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/61/86beb996e19f72f237de22d95d0168a7.jpg)
右サイド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d0/c4e62e21355c6d8a5ff8955aaa1b15a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/f1e4b7800dc38e3e3f4032bbac5288fd.jpg)
ナチュラルな雰囲気で
ここに住みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d1/550878ef5135fa3212976234beb60a53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/30e63703900cb9828bf1ed319c122570.jpg)
ターシャの長男セスの奥さん
マージョリーさんが来ていました。
彼女は人形作家でもあります。
- 2013. 5/10 Photo / Ricoh CX1 -
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます