花そよそよ

折々の花たちの囁き

7月のバラ(7/11)

2010-04-17 22:10:49 | Rose
Unknown Rose(H)

気温が高くなると
チョッと派手めのオープンカップに。





La rose de Molinard/ラ・ローズ・ド・モリナール

近くには Lucetta が咲いています。


足元にはネメシアが咲いて。

Lucetta/ルチェッタ


Tutu/チュチュ


Spray wit(Polyantha) /スプレー・ウィット


Immortal Juno2003/イモータル・ジュノー2003

花びらがどんどん傷んできて。。。

Chie's Tea №1 Yellow/チエズティー1


Scepter'd Isle/セプタード・アイル




Dames de Chenonceau/ダム・ドゥ・シュノンソー


Chaucer/チョーサー




Red Monterosa/レッドモンテローザ



- 7/11 Photo -

7月のバラ(7/10)

2010-04-16 17:24:42 | Rose
La rose de Molinard/ラ・ローズ・ド・モリナール

ちょっと派手めのローズピンクで咲いてきました。



Immortal Juno2003/イモータル・ジュノー2003




Cressida/クレシーダ




Red Monterosa/レッドモンテローザ








紫燕飛舞


Pierre de Ronsard(CL)/ピエール・ド・ロンサール




Mme.Joseph Schwartz/マダム・ジョセフ・シュワルツ


ハーディー・ヌーン


Bicentenaire de Guillot/ビサンティネール・ドゥ・ギヨー

気温が高くても素敵色~♪

The Reeve/ザ・リーブ


Orsola Spinola/オルソーラ・スピノーラ






Immortal Juno2003/イモータル・ジュノー2003




Falstaff/フォールスタッフ


Chie's Tea №1 Yellow/チエズティー1




Scepter'd Isle/セプタード・アイル




St.Swithun/セント・スウィザン

- 7/10 Photo -

7月のバラ(7/9)

2010-04-15 22:07:51 | Rose
Queen Elisabeth wit/クイーン・エリザベス・ウィット




Granny/グラニー


Falstaff/フォールスタッフ


Immortal Juno2003/イモータル・ジュノー2003




Scepter'd Isle/セプタード・アイル


ハーディー・ヌーン




ヴィンテージシルク


Rose-Marie/ローズマリー



少しずつ角度を変えて。







Orsola Spinola/オルソーラ・スピノーラ










The Reeve/ザ・リーブ

気温が高くなると
オープンカップ咲きに。



Red Monterosa/レッドモンテローザ




Pierre de Ronsard(CL)/ピエール・ド・ロンサール




紫燕飛舞

上の方に虫が。。。



Sea Form(Modern Shrub)/シー・フォーム


ハーディー・ヌーン

気温が高くなると早いですね。
咲き進み花びらが傷んできました。

The Reeve/ザ・リーブ

夕方には~



トトロ

咲き始めたばかりなのに
もう花びらが傷んできて。。。
- 7/9 Photo -

7月のバラ(7/8)

2010-04-14 20:25:44 | Rose
Cressida/クレシーダ




Gruss an Aachen/グルース・アン・アーヘン


Falstaff/フォールスタッフ

気温が高くなっても巻き巻き~♪





Immortal Juno2003/イモータル・ジュノー2003


Queen Elisabeth wit/クイーン・エリザベス・ウィット


Cinderella 2003/シンデレラ2003


Immortal Juno2003/イモータル・ジュノー2003


Scepter'd Isle/セプタード・アイル




Immortal Juno2003/イモータル・ジュノー2003

咲ききってくれるかな~


Red Monterosa/レッドモンテローザ


Duchesse de Brabant(Tea)/デュセス・ドゥ・ブラバン


New Wave(Forme)/ニューウェーブ(フォルム)




Bicentenaire de Guillot/ビサンティネール・ドゥ・ギヨー




Pierre de Ronsard(CL)/ピエール・ド・ロンサール

大きくなってきたので
繰り返し性が強くなってきました。
- 7/8 Photo -

7月のバラ(7/7)

2010-04-13 23:14:54 | Rose
Lucetta/ルチェッタ


Cressida/クレシーダ




Immortal Juno2003/イモータル・ジュノー2003

Silhouette と共に。

Unknown Rose(H)




Gruss an Aachen/グルース・アン・アーヘン


Penny Lane(CL) /ペニー・レーン


Scepter'd Isle/セプタード・アイル


Tchaikovski/チャイコフスキー




Sea Form(Modern Shrub)/シー・フォーム


Yves Chanter Marie/イヴ・シャンテ・マリー

花びらの縁が傷んでしまっています。


- 7/7 Photo -

7月のバラ(7/6)

2010-04-12 16:53:27 | Rose
ハーディー・ヌーン


Duchesse de Brabant(Tea)/デュセス・ドゥ・ブラバン


The Reeve/ザ・リーブ

気温が高いとすぐオープンカップ咲きになります。

Aimee Vibert(Noisette)/エメ・ヴィベール

上の高い位置で咲いてるので
咲き終わったのもそのまま。。。

ヴィンテージシルク




Mme.Joseph Schwartz/マダム・ジョセフ・シュワルツ




Heritage/ヘリテージ

花びらが傷んできて。

Tchaikovski/チャイコフスキー

気温が高くなり花びらがかなり反って。

ジーノピンク




Sea Form(Modern Shrub)/シー・フォーム






Granny/グラニー


Lucetta/ルチェッタ

足元にはネメシアが咲いています。



Immortal Juno2003/イモータル・ジュノー2003




Cressida/クレシーダ


Silhouette/シルエット


Gruss an Aachen/グルース・アン・アーヘン

あっという間に開いてしまって。。。




Queen Elisabeth wit と
Granny が一緒に咲いています。




左側には
Immortal Juno2003 と
Silhouette が咲いています。

Tchaikovski/チャイコフスキー


Scepter'd Isle/セプタード・アイル



Claire Austin かな~?
この日のだけ名前を書いてませんでした。

ジーノピンク




The Reeve/ザ・リーブ

- 7/6 Photo -

7月のバラ(7/5)

2010-04-11 23:10:30 | Rose
Cinderella/シンデレラ(Noisette)



チョッとだけ角度を変えて。

Huntington Pink Tea/ハンティントン・ピンク・ティー


New Wave(Forme)/ニューウェーブ(フォルム)




The Reeve/ザ・リーブ


Duchesse de Brabant(Tea)/デュセス・ドゥ・ブラバン


Penny Lane(CL) /ペニー・レーン




Heritage/ヘリテージ


Old fantasy(Polyantha)/オールドファンタジー

近くにはボックセージが咲いています。


ボックセージに焦点を当てて。

Queen Elisabeth wit/クイーン・エリザベス・ウィット


Granny/グラニー


Cressida/クレシーダ

いつも微妙な色で。


ハーディー・ヌーン




ジーノピンク


Immortal Juno2003/イモータル・ジュノー2003

花びらが少し傷んでいます。
気温が高くなるとしょうがないかな~。。。
- 7/5 Photo -

7月のバラ(7/3)

2010-04-08 23:15:08 | Rose
赤旦紅心




Queen of Sweeden/クィーン・オブ・スウェーデン


New Wave(Forme)/ニューウェーブ(フォルム)





もう一輪も咲いてきて。





ヴィンテージシルク


Macmillan Nurse/マクミランナース




Hermosa(China)/ヘルモサ


Penny Lane(CL) /ペニー・レーン



気温が高いので
どうしても外側の花びらがピンピンになってきます。



Scepter'd Isle/セプタード・アイル






Red Eden Rose/レッド・エデン


ハーディー・ヌーン




Gruss an Aachen(Early HT)/グルース・アン・アーヘン

気温が高くなると
花色も比例するように
濃くなってきました。

Jude The Obscure/ジュード・ジ・オブスキュア




Louise D'Arzens/ルイズ・ダルザンス




ハーディー・ヌーン




New Wave(Forme)/ニューウェーブ(フォルム)





- 7/3 Photo -

7月の花(7/2.3)

2010-04-07 21:10:35 | Fleur
柏葉アジサイ

地植えにしたら大きくなって
沢山咲いてくれました。



スカビオサ

背の高いタイプのが好き~♪


ダークな感じのも。



ルリタマアザミ(エキノプス)

このお花も地植えなんだけど
次から次へと咲いてくれます。

コスモス

暑くなってきたら咲き始めて。



グラジオラス


球根がどんどん増えていって。







ボックセージ

濃い紫の方は何て名前だったかな~?
- 7/2.3 Photo -

7月のバラ(7/2)

2010-04-05 17:11:43 | Rose

去年のがアップできないうちに
今季のが咲きそう~
早く更新をと思いながら。。。デス。

Hermosa(China)/ヘルモサ



天使の傍で微笑んで。



赤旦紅心


トトロ

どんどんピンピンに。

Queen of Sweeden/クィーン・オブ・スウェーデン




New Wave(Forme)/ニューウェーブ(フォルム)






St Ethelburga/セント・エセルバーガ


赤旦紅心




Queen of Sweeden/クィーン・オブ・スウェーデン

時間が経ったら解れて。



New Wave(Forme)/ニューウェーブ(フォルム)





ヴィンテージシルク


咲き進み白くなってきました。

Toroilus/トロワラス




Louise D'Arzens/ルイズ・ダルザンス

手の届かない所で咲いているから
咲きっぱなし~

St Ethelburga/セント・エセルバーガ




Hermosa(China)/ヘルモサ




ハーディー・ヌーン

咲ききってくれるかな~?



Scepter'd Isle/セプタード・アイル

気温が高いので平咲きに近く。





Red Eden Rose/レッド・エデン

- 7/2 Photo -