『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「ちょっトマット」

2007年05月19日 | そこの細道
トマト嫌いの息子達を驚かしちゃろ~と思って、黄色いミニトマトを
買いました。「お~っ!!」と驚いてくれたけど、
チャレンジまではいかんかったな

ついでに自分の髪も、黄みがかった明るめの色にしようと思って、
朝の6時半から染めにかかった。(いつも自分でするんだ

 フ~フフフフ~ン♪・・・・・・?!・・・・・・く~っさ!!
(『ニオイを抑えた』ってあったじゃ~ん)
 ヒェ~ッ!!目にしみる~!!
(こんなコトはじめて~!)

やってる途中で肩にボテッと塊が落ちた。これもはじめて!
いっつもケープしないんだけど、古いTシャツだから気にしない気にしない
続けていた。すると・・・・
「イテテテテッ!!」落ちたトコが痛みだした!!
(なにコレ?!すごい刺激じゃんか~!!)

当然頭もガマンできんほど痛みだして、(も~たまらん!!)と
早々と洗い流したよ  
(何が『ニオイを抑えた』よ!目にしみたわよ!
  何が『低刺激』よ!痛すぎて染めらんないじゃない!!)

とゆ~訳で~、ジムで動く度に、髪がリズムに合わせて
ツ~ン♪ツ~ン♪と匂うだけでした
ところで毎回思う『パッチテスト』の存在の不思議。
だってまずサンプルで試せるようにしてればいいのに、現物買って
パッチテストして、アウトでも返品は効かないわけでしょ?
        『ハズレ』?!
じゃ~買ったお金はど~すんのよみたいな感じでさっ。
ちなみにパッチテストはやった事ないです~
いつも色決めてぶっつけ本番なので~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする