『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「タブーをタブーじゃなくする」

2009年11月08日 | そこの細道
息子らが好きな番組は『ピラメキーノ』でフ。
作った心霊写真から『心霊君』とやらを探すコーナーで盛り上がるんだけど、

ナレーションと効果音と男性の叫び声は、本物の心霊写真にも使えそうで恐い

最近はんにゃの金田が女装してオナラの歌を歌うんだけど、んめっちゃキレイ!

歌詞の内容は、♪女の子だってみんな1日、10や20のオナラが出るのよ♪

から始まって、サビの部分が、

♪恥ずかしがらずにパペピブ~♪恥ずかしがってちゃダメピプ~♪
♪女の子だって出る時ゃ出るのよパ・ピ・プ・ペププププ♪

んめっちゃ楽しくてさ~

着眼点とか曲や歌詞のセンス、見せ方が抜群じゃんか!!

金田は志村けん以来の大物なんだろな。以前『おしゃれイズム』に出た時、

学生時分は結構荒れてて卒業もあやしかったみたいだけど、

こんなにスゴイ、世間を楽しませる才能パワーがあったんだな~

そら学校の授業やそれによる評価なんて、彼にとっては(多分必要のないもので)アホらしく思えるわな。

一回見てみてチョビヒゲ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悟りを得る」

2009年11月08日 | そこの細道
忙しいでフ。でも仕事があるってありがたい

疲れてまフ。でも動けるって素晴らしい

そのノリで、子供がうるさいのも、幸せかも

わしはドラマとか見ないけどお笑い番組が好きなんで毎回録画してまフ。

でもリアルタイムでは忙しくて見れん。

再生で見ても、息子らがうるさくて肝心のセリフが聞けん

何回も何回も再生して、特におしゃべりな次男に「ちょっと静かにしてくんない?!」

      たまにホントにしょげとる。  

「何回も再生するほどのことじゃないんだから、サラッと見せてよ!」

お笑い番組って、セリフを聞き逃さんとこうと真剣に見るもんじゃないもんな。

夜はなかなか寝てくれんしの

何かにつけて、ママ見て、ママ見てうるさいな~もぅ、と感じつつ、

声かけられるうちが、幸せなのかもなと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする