『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「おやおや」

2016年11月06日 | ようこそ写真館へ

この通りでは無いす

でもできるだけ炭水化物は摂らんように気をつけたこの週末。

ほいだら、

「オレ何か軽なった気がするで。」

「わしも。でも何でお腹引っ込まんのやろ。」

「そんなすぐに結果出るか

 

ダンナは2kg近く減ったみたいだ。

差し込む光が、スポットライトを浴びてるような。

まるでお迎えが来たような。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ダンナに誘われた」

2016年11月04日 | ようこそ写真館へ

「ファスティングすんねんけど、お前もせ〜へん?」

 

そりは3日くらいの断食。

写真は今日のわしのランチ、コーンスープですわ。

腹減ってしゃ〜ないわ

 

実は次男が先週の日曜日から熱を出して、

わしらは断食を始めて、

わしは長男のためだけに晩ご飯を作るっつ〜。

 

でも断食って言っても、結構ゆるい。

「お前、結構食べてるやん。」

「作らなアカンのに食べんってないわ。」

 

ダンナは昨日、アイス食べとったし

わしも今日、差し入れの大判焼き食べたし。

(断食する前は、3kgくらい痩せるってダンナ言ってたけど、

    この調子じゃ怪しいぞ〜。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フォロー空振り」

2016年11月03日 | そこの細道

週の前半は焼鳥屋で仕込みのバイトしておま。

カウンターに並んで、仕事しながら会話するのは

想像以上に心地ええぞ

 

こないだはわしの右に若い店長が座って、

カウンター越しの厨房でもう少し年上の社員が仕込みしてた。

 

店長が翌日久し振りに会う友達の話をしだした。

「そいつ滑舌悪いんすよ〜。」

「え〜。私もダンナに滑舌が悪いって言われる。」

そしたら店長も社員も、

 「大丈夫ですよ。ちゃんと聞き取れますよ。」

「ホントに?よかった〜

 

ほいで店長が続けてその友達の話をして

「そいつ、あだ名がプーマって言うんすよ。」

プーマ?!何でプーマ。」

あだ名の由来の話を聞いてから、

「そういえば水前寺清子って、何でチータって言うんですかね。」

「え?!何すかそれ。」

店長は若過ぎてその情報を知らなんだ

厨房の年上の社員ならきっと知っとるわと思って同じ質問をした。

「水前清子って何でチータって言うんでしたっけ。」

「え?!ソーセージときのこ?」

       

(やっぱ滑舌悪いんじゃね〜か

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする