城ヶ島岸壁の餌取りの正体がわかり、実は準本命のアイゴさんでした。
食べる分だけ釣って帰って来ました。
干物にして、取り敢えず小さいものを試食しました。
やはり臭くない。味も普通です。普通にスーパーで売ってたら普通に美味しいと思います。
でも皮は厚くて固いので食べなくてもいいかな。
アイゴはよく釣れるし、引きは強いし、美味しいし、と城ヶ島のメインターゲットにしてもいいのではないでしょうか?
食べる分だけ釣って帰って来ました。
干物にして、取り敢えず小さいものを試食しました。
やはり臭くない。味も普通です。普通にスーパーで売ってたら普通に美味しいと思います。
でも皮は厚くて固いので食べなくてもいいかな。
アイゴはよく釣れるし、引きは強いし、美味しいし、と城ヶ島のメインターゲットにしてもいいのではないでしょうか?
酒のTOPにて購入。
前回買った君の井が甘かったのが残念で、今回は辛口のカップ酒を選びました(そもそも別の酒造なので比較にならないのだが)。
これも良いですね。純米でなく65%と若干見劣りするスペックながら良い。他の酒で純米本醸造を謳っている程度の良さがあります。
前回買った君の井が甘かったのが残念で、今回は辛口のカップ酒を選びました(そもそも別の酒造なので比較にならないのだが)。
これも良いですね。純米でなく65%と若干見劣りするスペックながら良い。他の酒で純米本醸造を謳っている程度の良さがあります。
先日、こちらでも投稿しましたが豊洲ぐるり公園で釣ったサバを調理して食べました。
動画をuploadする方が作業時間がかかるので遅れてしまいましたが動画の方もご覧ください。
なんかオマケの方がメインになってしまいましたが・・・
youtube動画はこちら
動画をuploadする方が作業時間がかかるので遅れてしまいましたが動画の方もご覧ください。
なんかオマケの方がメインになってしまいましたが・・・
youtube動画はこちら