ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

そばきり八寸さん、間もなくOPENです♪

2015年12月17日 20時21分27秒 | そば

こんばんは

師走の大安

声が枯れました

早朝40km先の米沢市板谷「栗子国際スキー場」を目指します

思ったより雪が降らず渋滞もないので順調に進みます

ホイホイ、到着「栗子国際スキー場」

今日は2015~2016シーズンの安全祈願祭

ぐうじはこのスキー場に育てられて今があります

結局18歳から40歳ぐらいまでお世話になったでしょうか・・・

その間、ず~~~っと安全祈願祭も担当させていただいております

このスキー場の推移もずっと見てきたぐうじ・・・

エントランスホール

「私をスキーに連れてって」の90年代

この夢のようなホテル・バレーブランシェにはたくさんのお客様が押すな押すなでいらしていたものです

                  

ぐうじもナイター後にこのホテルのゲレンデの見えるバーカウンターで贅沢にビールなど飲んでいたことがあります

温泉ですしね

人生の大きな部分を占めているこのスキー場は、未だにぐうじとともにあります

神事後、支配人様からお土産を頂戴しました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

錦松梅です

田舎じゃ手に入らないグルメ・・・

支配人様ありがとうございます

今シーズンもよろしくお願いいたします

懐かしきゲレンデを後にして次のご祈祷があるので・・・

公用車に先導されて・・・

米沢ひげ男爵で打ち合わせ

白衣で行ったら、意外にリアクションがふつーなので、そう認識されているのだと納得

さ・・・

わらわら帰っぺ

ららランチは時間がないので生協の限定ヌードル

結構おいしいです

バランスよい食事のためにコストコオニオンIN

おいしくいただきました

そして次のご祈祷先は・・・

残念ながら惜しまれつつ長井を移転ししゃったがに移る「そば切り八寸さん」の新店舗

新店舗はR287「浅立」看板を曲がって・・・

旧287方面に

すると・・・・

ありました

    

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

すごいです・・・

周りには何もありません

  

みしぇもありません

  

八寸さんだけっす

  

そんな落ち着いた山間の風景の中佇むのは・・・

   そば切り八寸さん

八寸というみしぇの名前は、お蕎麦の長さだそうです

 

   店内・・・

 

 

     見ますか?

 

 

         見ますか?

 

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

店主こだわりのサウンドも長井店同様

落ち着いたモダンでシックなみしぇです

ここでまったりとスローな時間を過ごす

とってもステキなことですね

この店内からは朝日連峰も見ることができます

窓から豊かに広がる田園地帯と朝日の山々を愛でて、おいしいそばをいただく・・・

楽しみです

OPEN予定は今月26日(土)

しゃったがの新しいグルメスポット

いがんなねなっす

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もときさん急襲(その弐)

2015年12月17日 14時05分41秒 | バイク

こんにちは

雨模様とはいえ、暖かな師走

そんなきんなのららランチタイム

埼玉からもときさん(HN)が、なんと、栗子峠を越えてやってきました

しかも・・

  クリスマスプレゼントとお歳暮をもって・・・

 

しかも・・・

もときさん「財布忘れてきちゃいました!」

  

それでも来るって・・・

 

 

 

 

 

クリスマスプレゼントの中は・・・

輸血用のバーボンでした

血液型の違うパワーアップバージョンでした

他にフェイスマスク

入浴剤

 ・・・・

   

まったく・・・

これをつけろってことですね

 これは別バージョンの入浴剤とソックスと

変わり種のクリスマスプレゼント・・・

 

 ウケ狙いというだけじゃなく、頭がいいんですね

様々に考える幅が広いということでしょう

発想のバラエティーがすごい

 もときさんからは、ハーパーとターキー8を頂きました

 ほんと、いつもありがとうございます

手ぶらで来ていただいて、いいんですからね(←ここ大事!)

 トナカイ2匹は外に出ます

 あれ・・・

  ぐうじ・・・

   薄い?

いやいや・・・

   気のせいでしょう(ソウイウコトニシテオキマス)

  

 遠方よりヘタレガンダムからお宮まで・・・

財布も忘れてくる鉄砲玉ぶり

 しかもトナカイ持参です

 今シーズン、もときさんには、たくさんご来社いただきました

 ありがとうございます

 へ・・・

  長井まで来て・・・

    飛びなさいと?

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 今度はるうさんと

 ・・・

   笑いすぎてまったく飛べていません

 きれいなバイクを雨で濡らしてしまって・・・

帰ったらまたきれいにしてくださいね

 カワサキのフラッグシップ

1400ccのモンスターマシン

「ちょっと長井まで行ってくる・・・」

そんな言葉も軽く出ちゃうバイクなのかもしれません

 トナカイ捕獲のもときさん

 まったく・・・

 ありがとうございました

今年は何度も驚かされました

 

 

 

 皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走大安の繁忙

2015年12月17日 08時15分17秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨模様の長井市

皆様の地域では如何ですか?

きんなのもときさん・・・

驚きです

そんな夜の飯は・・・

マッシュルームのとろみスープ

ぐうスぺ生姜焼き

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

生姜たっぷり

   ほっこりあったまりますね

タラフライを揚げたので・・・

タルタルソースをこしゃいます

オニオンはコストコのオニオン

ラッキョウを混ぜてホイ完成

一匹をシェアする慎ましさがいいです

このタルタル

ラッキョウを加えると味が激変しますね

ごちそうさまでした

今朝は角田豆腐店さんの油揚げ

チンしていただいていると・・・

 

 

    

生ハム泥棒です・・・・

今朝のメインはパスタ

『ケチャップ風味のあったかショートパスタ』

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

懐かしい味に仕上がりました

ミルク泥棒です・・・

デザートはシエラさんの揚げ饅頭

天童の名店からのお土産でした

表面がパリパリでめちゃうまいっす

シエラさんごちそうさまでした

しめはるぅさんスペシャル

マスター、ごちそうさまです

さて、大安・・・

夕刻までがんばるっす

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする