ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ラーメン2段さんの12月後半限定♪

2015年12月19日 18時50分36秒 | ラーメン

こんばんは

雪模様ながらお天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

そんな中、るぅさんとららランチ

12月後半を狙って長井の名店「ラーメン2段」さんです

今年もあっという間

早いっす 

 

  ふふふふ・・・

 

     フフフフフ・・・・・・

  

12月後半限定ねらいです

入りますか?

ガラガラガラ~~~~♪

土曜とあって激ごみ

なにせ・・・

 

  ラーメンwalker2016

 

    山形県No7入りですから 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

スタンダード

つけ麺メニュー・・

 

ここで気づいたのですが・・・

 

  味噌ラーメンがありません 

 

メニューにはあるのですが・・

  5月までと書かれているので、終わったかに感じます

 

  だけど味噌ラーメンはオーダーできます

 

  メニュー表の改善が必要ですね

さてと・・・

  12月後半限定は「こってりラーメン」

さ・・・

 

  2号が来ました

 

  「オーダーは?」

 

 ぐ「限定のこってりを2つ」

 

 

 2号さん「 スミマセン・・ 予約だけで売り切れで・・」

 

 

vvv 

 

 

     vvv 

 

正午過ぎで限定売り切れ・・・・

 

  2段さん・・

 

     すごすぎます

 

2人で「じゃ、帰ろうか・・・、とか悩みましたがラーメンwalker7位」

ぐうじは「2段つけ麺」

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

唯一無二のつけ麺です

つけだれは「ガツン!」っというより「ガツンとしょっぱいです」

だけど、ニボ節の香りはファンを魅了します

個のつけ麺専用麺のピカピカ度

店主のこだわりが半端ないです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 すげぇwwww~~~~♪

煮たまごも・・

  手抜きがありません

つけだれには、背油がぎょうさん浮いとります

チャーシュー・ネギ・メンマ、全部つけだれの中です

いや~~~~

  しょっぱいげどんんまい

 

福島の「えなみ」さん「くおん」さんよりしょっぱぐないですね

何時来ても、んんまいっす

ごちそうさまでした

 最後にスープ割り

おいしかったWWWWW~~~

 ラーメン2段さんのスープ割りは・・

   ぐうじ的に「和屋」Vs「ラーメン2段」の構図のごとく大好きです

 これがうまい~~~

 ごちそうさまでした

 

  とは、行きませんでした

 

まさかの「限定を悔いっぱぐれるとは・・・・」

 

 それでも大満足なららランチ

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は納車のお祓いが多いですよ♪

2015年12月19日 11時18分58秒 | 總宮神社

おはようございます

雪模様の長井市です

そんな中正月準備と御祈祷が交錯しながら進む土曜日

皆様の地域ではいかがですか?

準備は・・・

急がないと、間に合わない状況 

なんとがなっぺ

今朝の西山はこんな感じ

西山おろしで雪が吹きだまっちゃうのが長井市

そんな西山のふもとのお宮は今日も納車のお祓いが続きます

たくさんの参拝を頂戴する中・・・

ぐうじがOBの消防団の小型ポンプ積載車も今日、引き渡しで安全祈願祭に来てくれました

御祈祷後にOBだからと見せていただきましたが・・・

しゃべる消防車です

「右に曲がります」「左に曲がります」「バックします」

その他、春夏秋冬の火災予防週間に合わせてのアナウンスがすでにインストールされているし・・

いいものをみしぇでいただきました

ボランティアで厳しい火災現場や災害現場に行くのは大変ですが、市民のために活躍をお願いいたします。

その場がないのが一番ですけどね。

今日も暖かくした拝殿でご祈祷が続いています

お宮は小春日和のようですが、雪が舞っています

見た感じはあたたかなんですけどねぇ~

極寒ですよ

やがて山の向こうからたくさんの雪が降ってきます・・・

県内ではスキー場が雪不足で大変な状態・・・

降るどごさは降って、里になければ一番なのですけどね

午後は七五三のお祓いや、納車のお祓いが続きます

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビスクな朝ですよ♪

2015年12月19日 09時04分37秒 | お弁当

おはようございます

雪がちらほら落ちてきますが、お天気はまずまず

雲の切れ間から青空ものぞいていますよ

きんなは太助の牛タンをつまみながら・・・

もときさんから頂いたハーパーロックでお弁当の準備

卵焼きだけ昨夜のうちに仕込んでおきました

こんな感じで詰め込んでOK

 

今日の部活弁はおにぎり

ゆかり

混ぜ込みわかめ

ピッカピカです

生姜焼きをこしゃいます

南相馬のレストラン桂さんの生姜焼きから・・・

生姜はできるだけいっぱい入れたほうがおいしい

と、悟ったぐうじは、最近、がっつり生姜を入れるようになりました

んでんで、お弁当コーナー完成

これにおにぎり2個

無事に登校していきいました

ぐうじはコストコパンパン

エクストラバージンオイルでいただきながら、メインの調理に入ります

オマールが半分余っていたので、PASTAをこしゃいます

オリーブ油、ガーリックでソテーしてソースをこしゃって行きます

味噌がいい感じでビスクに溶け込んでいきます

生クリームが足りず、コーヒーミルクでごまかしますが・・・

やっぱダメっすね

でも完成

『オマールエビのあったかビスクソースPASTA』

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

生クリームがもうちょっとほしかった・・・

でも、うまっす

ごちそうさまでした

お正月準備に専念したいところですが、ご祈祷の多い週末

今日も終日御祈祷に追われるぐうじです

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする