ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

名古屋のいのっちさんご来社でした♪

2015年12月29日 20時27分56秒 | バイク

こんばんは

2日連続の雪

皆様の地域では如何ですか?

きんなの昼下がり・・・・

  

名古屋からF700乗り、いのっちさんのご来社でした・・・

まったく驚きです・・・

いのっちさんとは今年の夏BMWイベント白馬47でお会いした経緯があります

その時のログ→http://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/c/5b007becc6c3216d6e9003af0f30349c/18

まさかのご来社とは・・・

いのっちさんの愛馬・・・

めっちゃ珍しいBMWF700

700ccって、Why?

レアです

かっこいいです

少ししかお話しする時間が無くて申し訳ございませんでした

年末でバタバタしていて、もっとゆっくりとお話したかったっすね

ぐ「んでんで、今日の目的は?」

いのっちさん「ここです!」

     

   「ここだけです!」

  

・・・言葉もありません 

いのっちさんは、実はご実家が福島でそこからの總宮でした

ありがとうございました

いのっちさん「ここでの写真、撮ることが出来てよかったぁ~、夢だったんですよ」

 

ありがとうございました

いのっちさんから名古屋名物、海老せんを頂戴しましたが・・・

 

金です・・・

  名古屋です・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

金の延べ棒ですね!

 

す・・・

  すごい・・・

ドン引きするほどのコピーです

ぐうじは「ゆかり」初体験です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

エビを食べている感じです!

  濃いっ!

いのっちさん、ごちそうさまでした

また何処かでお会いしましょう

って事で、残業に復します

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン一番さん2015

2015年12月29日 16時58分55秒 | ラーメン

こんばんは

雪の降る寒い一日でした

皆様の地域では如何でしたか?

お正月準備も順調に進んでいます

お守りもディスプレイがほぼ終わったところです

あらら・・・

 本来出していないライダー守りが出ている・・

   ここは内容を変えないと 

 ヴィトン風守り                     愛のお守り         目標達成守り      メタボ除け

色々な種類があります

こうやってきれいに並べると見ていても気持ちがいいです

こっちは厄払いお守り

1月から2月はたくさんの厄払いをされる方でにぎわう總宮事情です

んでんで、はらごしらえ

ららランチタイム、長井市新町「らーめん一番」さんにやってきました

昭和レトロなカウンター

ぐうじんだは小上がりに座りましたよ

メニューはこんな感じ

出前もやっていますよ・・・

ってか「自家製麺」だったんですね

どこの麺とも似ていないものなぁ~

こっちは「ラーメン」

シンプルながら麺とスープが絡むおいしいラーメンです

豚バラのチャーシューもここだけでしか味わえない丁寧な煮込みで作られています

ぐうじは「もやしラーメン」

もやしが入っていますので食育バランス的にはいいですね

こっちにはチャーシューじゃなく豚バラ肉がもやしと一緒に入っています

一番さんの優しいスープ

お子様からとしょりまで好むであろうしょっぱさを抑えた醤油スープ

ラー油がアクセントになっていて食欲をそそります

もやしも上手に調理されていて臭みがないです

結構ボリューミー

年末にかっちぇいがったっす

年が明けたらまためんどみどごやいなっす

さてさて・・・

今日は大安ということでご祈祷に時間を割き、あまり正月準備が出来なかった

大丈夫なのか・・・

雪のまちを外祭で駆け回った1日でもありました

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらや旅館で〆ました

2015年12月29日 10時03分24秒 | 總宮神社

おはようございます

2日連続の雪

皆様の地域では如何ですか?

除雪の疲れを先日いらしたアラカンさんの福梅で癒します

上品な皮です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

中身は濃厚なあんこです

アラカンさん、ごちそうさまでした

吹雪の中、お車のお祓いや、除雪機のお祓いが続きます

年末のあわただしさの中、納車、おめでとうございます

大安の今日、たくさんの納車のお祓いを頂戴していますよ

さて、きんなは總宮神社納めの大祓

半年の罪汚れを祓い、身を清めて新年を迎えます

氏子総代様が全員そろって神事お納め、直会です

会場は長井市大町「とらや」さん

ライダーさんもよく利用するとらやさん

今年のお祭りでは大変お世話になりました

地元ですがぐうじは1Fで宴会は初めて

先付け

きんなは総代さんと1年の反省をしながらゆっくりとした時間を過ごせました

カレイの煮付け

鍋はお肉も海鮮も入っていてボリューミーでした

カリカリに揚がったてんぷら

たれでいただきました

いろんな反省点が出ますねぇ~

ぐうじもがんばらなあかんなぁ

お刺身もちょうどいいサイズ

多すぎると残っちゃいますからね

〆はうどんでした

たいへんおいしゅうございました

  

     

て、事で帰ります

雪の花の咲く夜の街を歩くのもまた一興

今日も忙しくご祈祷に、正月準備に励んでいますよ

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする