ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

年末のレジェンド来社

2016年12月05日 18時00分45秒 | バイク

こんばんは

時折雨も降りましたが、この時期にしては天候に恵まれた長井市です

さて、きんな日曜日の話

寒いねぇ~

  もうPITも閉めたし・・・

    まったり社務ですねぇ~~~

 

      え”っ・・・

 

      え”っ・・・

  

     

     

東京からひでさん、カブでご来社です

    カブでです・・・

 荷物満載・・・

 決死の栗子越えのため、スパイクタイヤ装着

   

 しかもカブはクリスマス仕様

  

 ま、実は前日福島市内でサンタパレードのイベントに参加したからなのです

そして、この箱にはまさに、總宮PITへの、ひでさんのクリスマスプレゼントが入っています

そんな演出も含めて・・・ 

まったく、驚きのひでさん・・

しかも2年連続で正月に東京から日帰りで初詣しています

   この、カブでです

          

 

    

   

あのねぇ~~~

  どんだけ驚かせたいんじゃ

 違うから・・・

   お掃除ですから 

 さっそく、長井でのミッションに入るひでさん

 

  発想が若いんでしょうねぇ~

 ・・・

  ・・・

   フフフ、じゃないですから・・・

 早速、荷物を取り出し始めます・・・

 その量たるや・・・・

 

    見ますか?

 

      見ますか?

 

 車で来いゃ~~~~

って、量ですが、そのわけは・・・

 ひでさん、水道屋さんなんです

 なんと、東京から總宮のトイレ水漏れの修理に来てくれたんです

  

 しかもカブで出張修理

             

 ありがたいことですが・・・

  なんだか、申し訳ないような・・・

 修理は手際よく進んで、部品交換も含めてあっという間に終わりました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 完成です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 めっちゃきれいで、水漏れもなし

   

しかも、修理費は奉納です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

トイレに芳名版つけて、お名前を張り出しますね!

 しかもひでさんからお土産まで

 東京練馬の赤ずきんスイーツ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 このくるみがおいしかった

ひでさん、ごちそうさまでした

 ここで、ららランチ♪

 すこしばり、ごっつおします

 長井市緑町「やまいち」の中華そば

 るぅさんと合わせてこんな感じ

 さ、中華そば(出前)

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 ベーシックな中華そばです

 ひでさんと、お話ししながら、ららランチ♪

 ごちそうさまでした

 ひでさんお帰りです

ほんとうに滞在時間が短い

 今年はひでさんにもたくさんご来社頂きました

ありがとうございました

 まったく・・・

   力が入っていなく、自然体のひでさん・・・

 

                        

 

  

帰り際・・・・・

 

   

危ないからやめてぇWWWW~~~~

   

 そんな伝説のライダーひでさんなのでした・・・

新年・・・

お宮に来ると、このカブに会えるかもですよ

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムチョップランチ♪

2016年12月05日 13時42分28秒 | ららランチ

こんにちは

師走の大安を忙しく過ごしています

ららランチは自炊で済ませて、ちゃっちゃどお宮に戻ります

キャベツとわさび菜のSalad

きゅうりやブロッコリーも添えます

んでんでいつものドレッシング

ごちそうさまでした

メインはお歳暮のラムチョップ

粒マスタードとバルサミコスをベースにソースをこしゃいます

オーブンで焼ければいいのですが、時間をかけて、弱火でパンでソテーします

じっくり、じっくり

ホイ完成

『ラムチョップのワンディッシュらんち』

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

全体はこんな感じ

ライスで頂きます

ラム肉、久しぶりで完成というか、味がおいしいかどうか、不安です

カットしてみます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ばっちりですね、ちょっとピンクを残せた

ソースもおいしく相性がいいですねぇ

ごちそうさまでした

〆のコーヒーは狸森焙煎所の豆で

ごちそうさまでした

午前中、2機の除雪機を出しました

赤い彗星

ボブ

2機ともエンジン始動に難がありましたが、夏の間つないでいた割には、バッテリーがしっかりしていました

操作系に油をさして動きをチェック

くもの巣が・・・

今シーズンも増車無しで、この2機で何とか越せれば・・・

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走雨

2016年12月05日 08時48分44秒 | 朝食だじょ

おはようございます

小雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

いつも通り、目玉焼きから

揚げ茄子とレタスのサラダ

ちょっとした手間で、サラダがメインのようになりますね

トマトも一緒に揚げていますよ

今朝もしょうがクリーミードレッシングで頂きました

ごちそうさまでした

久しぶりのパンパンモーニング

と、言っても冷凍していたものを自然解凍

コストコのロイヤルバケット

エクストラバージンオリーブオイルにつけパンです

これが一番おいしい食べ方かなぁ

朝日町のさとうさんから頂いた「ロイフェン」

マスタードで頂きました

肉汁がじゅるじゅるです

さとうさん、ごちそうさまでした

簡単モーニングの〆は・・

福島のじゃ豆マスターから頂いた「新ぐうスぺ」

ピッカピカです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 マスター、ごちそうさまです

今朝の境内

きんな、半日かけてやっと半分・・・

大安の今日も掃除と、ご祈祷です

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする