こんにちは
かざっぽい午前中でした
皆様の地域では如何ですか?
お歳暮ばかりでイカサレテいるぐうじ家
なんか届きました・・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ゴールドラベルです♪
めちゃおいしい
ごちそうさまでした
さてさて、きんな1日がかりの掃除
そんな合間に手水舎の水道工事がありました
断水して1か月余り
お宮の予算もなく工事ができないでいました
でも、お正月まではなんとかしなきゃ
停滞しないでムーブメントっす
いきなり始まった工事は順調すぎるぐらいに進みます
職人さんとはいえ、その段取りと迷いのない施工ぶりに頭が下がります
幸い雨も強くならず工事は着々と進みました
参道は一時全面通行止め
縄文時代、この辺には集落があって「宮遺跡」と呼ばれています
何か出るかなぁ~
って、ちょっと期待したのですが、な~~~んにも出ませんでした
粛々と工事は進みます
ユンボの力ってやっぱりすごい
ぐうじは外掃除をしながら時折工事を見に行く・・・
そんな1日でした
今回の工事で手水舎は水道水となります
安心して飲んでいただいて大丈夫です
参道反対側の水道管に到着して接合して水脈がつながりました
あとは埋め戻し
工事は午前8:30から始まり午後3:00には終了しました
工事関係者様には大変お世話になりました
と~~っても気持ちよく対応いただいたことに感謝申し上げます
埋め戻し完了
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
関係者様、ありがとうございました。
そして暗くなるまで外作業のぐうじ
これで安心してお正月を迎えられる
皆様にはステキな天皇誕生日をお過ごしくださいませ