こんばんは
今日は予期せず良いお天気に恵まれました
皆様の地域では如何でしたか?
参道わきの桜も満開です
大雪の2018年でしたが、それでも春はやってきます
いいごど、いいごど
今日もたくさんのご祈祷、Riderさん、観光客様でにぎわったお宮でしたよ
皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ
こんばんは
今日は予期せず良いお天気に恵まれました
皆様の地域では如何でしたか?
参道わきの桜も満開です
大雪の2018年でしたが、それでも春はやってきます
いいごど、いいごど
今日もたくさんのご祈祷、Riderさん、観光客様でにぎわったお宮でしたよ
皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ
こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日、るぅさんと山形市霞城セントラルビルに行ってきました
鯉のぼり・・
そうやって飾るのね
様々な観光案内もある1F
少し見学して・・・
前から来たかったインドカレーのミラクルまで
店外POP
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
オープンキッチンな店内
その厨房を囲むように客席が配されます
こんな感じです
メニューはこんな感じ
カレーの辛さも選べます
パスタまで出すんだ~
ランチセットとスペシャルをオーダー
インドの乳酸飲料ラッシー
カルピスですね
るぅさんのランチが来てびっくり
なんか後から来るのかナ的な空きスペース
ランチでライスをオーダーするとこんな感じになっちゃうんですね~
空きスペースにナンが入ると埋まるのかな
本日のカレーは豆のカレーですね
こっちはぐうじのスペシャルセット
ナンがでかいです
2種のカレーがついて・・・
チキンとシシカバブみたいなものがついています
インド的だなぁ
カレーの辛さは大辛を頼みました
つけナン
辛くないですね
久しぶりにスパイシーなカレーランチでした
さ、移動します
カンフーと言ったらこのポーズかな
むすめにお土産を・・・
近くの「おやつやさん」まで
山形県民のソウルフード「どんどん焼き」
メディアの取材がすごいんです
ここで食事もできたのですが、なんと奥座敷が新設されていました
メニューはこんな感じ
なかなかおいしいですよ~
ここは従来のカウンター
カウンター越しにおばちゃんが焼いてくれます
ぐ「撮っていいですか?」
お「いっぱい撮ってけろな」
ここは山形城址の桜の名所に隣接しているのでこの時期は忙しいんです
セットメニューで対応していましたよ
そんな山形市でのららランチなのでした
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ
おはようござます
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日、大阪から敬愛するご夫妻様がご来社・・・
社長「ぐうじさん、これどうぞ!」
まさかの~~~
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ぐうじの大好きなチョコ、レミー
そしてヴァッカスでした
社長様、奥様、ありがとうございました
どうぞお気を付けて大阪までお戻りくださいませ
そんなこんなの中・・・
何やら怪しい封筒・・
中身は・・・
見ますか?
見ますか?
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
自作ステッカーでした
總宮らいだ~って・・・
マグロって・・・
あなたのことでしょう・・
しかし、スキルが高い
こんなものを簡単に作っちゃうんですもの
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ありがとうございました
總宮とマグロはご希望の方に差し上げたいと存じます
遠慮なくぐうじに声がけしてくださいね
もときさん、ありがとうございました
昨夜、実家からの差し入れ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
実家のこだわりの細引きウィンナー
オイオイ・・・
速攻で入っているし
しばらく出てこないツモなのでした
落ち着くんだろうなぁ
んでんで、今朝
いつもの目玉焼き
いつもの朝のサラダ
フライドオニオンをトッピング
今朝もコールスロードレッシングで頂きました
これで2人前
野菜が主食の朝です
ごちそうさまでした
実家からの差し入れ、海鮮マリネ
今朝の味噌汁は豆腐と油揚げ
うまいべ
細引きをぐうじ家手法でソテー
油を使わず水だけでボイル的に
ホイ完成
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
細かくカットを入れて水だけで調理のヘルシーウィンナー
今朝の菌活
味は・・・
いまいちでした
生協のトマジューをるぅさんとシェア
今朝も狸森焙煎所の豆
ミディアムローストっすね
うまいなぁ
ごちそうさまでした
ぐうじ家のパンジー
春ですね~
今朝RIDE
ちょっとひんやりで寒いですよ
でも午前中は雨の心配がないので気持ちいです
そしてお宮に
今日は獅子舞保存会の総会です
皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ