こんにちは
雨模様の長井市です
皆様の地域では如何ですか?
きんな・・・
新潟からCBさんご来社
新潟市内のボルドールなるライダーズピットでお宮の情報を得たのだとか・・・
こんどは、ぐうじが行ってみんなねな
数年前にリターンして全国各地を回られているそうですよ
新潟のRiderさんは鉄砲玉ライダーが多いからなぁ
すでにバイクライフを堪能してらっしゃいますね
様々に情報交換ができました
デカールカスタムがすごいですね
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
お宮にいらしたら・・・
こんな感じでセルフで看板を動かして写真に収めてくださいね
ありがとうございました
桜の下に集まる仙台からのご一行
スズキカラーのGSR
ブルーがさくらに映えます
乗りやすそうなUPハン
こっちはフェザー
がっつりツアラー使用ですね
こんだけラゲッジの容量があればどこにでも行けちゃいますね
2度目のご来社のエストレアさん
ラフにバイクを乗りこなす感じがステキです
乗りやすいバイクですが、BIGバイクにエストレアでついてくるのがすごい
2度目のご来社、ありがとうございました
そして、存在感たっぷりのワルキューレ
皮の小物のカスタムがおしゃれです
GLと同じエンジンで1500cc
すごいなぁ・・・
授与所でお話をしていると・・・
ワルキューレさん「かみのやま城の桜が満開だと聞いて・・」
ぐ「通り道の南陽市も満開ですよ!」
ワ「そこに1000年の桜があるって聞いたんですけど・・」
ぐ「それは長井市にあります!」
「しかも1200年です!」
じゃ・・・
観光案内しましょう~
ばびゅ~~~ん
最上川千本桜~二重坂
やっぱりみんなで走るのは楽しいね~
みなさん集団走行が慣れてらっしゃる
そして国の天然記念物「久保桜」到着
ふふふふ・・・
フフフ・・・
きんなの開花状況はこんな感じ
満開までもう少し
週末がビンゴで満開ですね
平日ですがたくさんの観光客さんで賑わっていましたよ
1200歳ですものね~~
痛々しいのはしょうがないです・・
さ・・・
国道までお見送り
そんなきんなの午後なのでした
ご参拝ありがとうございました
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ
バイクっていいですねぇ