ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

田園でららランチ♪

2018年04月27日 12時28分58秒 | ららランチ

こんにちは

どんよりとした空の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、るうさんと南陽市赤湯「田園」に行ってきました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

歴史のある田園さん

1Fから入り2Fが食事スペース

エントランスのPOP

ウェイティングルームを兼ねているのでしょう、メニューが置かれています

すんなり入店できました

天井の高い店内

昭和モダンです

メニューはこんな感じ

様々な名物があるんですよ

春限定

Bランチとナポリタンをオーダー

カトラリー

備え付け調味料

先にコーヒーを頂きました

Bランチがやってきました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

このカレーがスパイシーでおいしいのです

そこに田園名物ナポリタンも付く贅沢なメニュー

これはお得ですね

うまいべ

ぐうじのナポリタンが来ました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

トレイも昭和のレストランですよね~

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

このナポリタンがナポリタンです

パスタじゃないんだなぁ

めちゃ懐かしくおいしいナポリタンですよ

帰りにいつもの井戸に

昔はここで水をくんでいたんでしょうね~

じゃじゃ・・・

  お決まりの~~~~

  オイオイ・・・  

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW間近ですね♪

2018年04月27日 09時04分11秒 | お弁当

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、るうさんと家庭菜園をこしゃいました

お料理に使うものだけですけどね

パンジーも咲きそろいました

間からハーブやイタリアンパセリが顔を出していますよ

きんなの晩、お弁当の仕込み

揚げ物を終わしちゃいます

で、今朝、ミニおにぎり

ホイ完成

盛り付けるだけにしておくと早いですね

揚げ物は最小限に

卵に麺つゆをしょませて・・・

ホイ完成

きゅうりも昨夜からつけた一夜漬け

こんな感じでスライスさせていますよ

ブロッコリーを随所に

英字新聞をバランに使ったのだけど・・・

あまり活きていないな 

ラフスケッチ

あ・・・

  大学芋を入れ忘れた 

    

ま・・・

入るところがないか 

えびまよ

粗熱をとって・・・

元気に登校していきました

やっとぐうじ飯

大根をスライス

大根とアボカドのサラダ

今朝のドレッシング

うまいべ

大根とアボカドがおいしいです

TOPはニンジンの葉っぱですよ

毎日野菜が採れる生活

ありがたいですね~

今朝のアボカド・・・

ぎりぎりか・・ 

半分残ったのでペーストにしました

ごちそうさまでした

スライス大根は味噌汁にも

大根と油揚げの味噌汁

うまい

ごちそうさまでした

細引きウィンナー

今朝の菌活

これもおいしい

W菌活

〆のコーヒー

ごちそうさまでした

バートで出社

出社2回目ですね

今朝のあやめ通り

ケヤキも芽吹いていい感じの新緑です

来月には白つつじが咲きますが・・・

すでに膨らんでいますね

そしてお宮に

お宮も新緑が目にまぶしいです

ステキな萌黄色

そこへ・・・

朝から何やってんじゃ 

emusetuさんは西に向かって旅立ちました

さてさて、今日も忙しいじょ 

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする