ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ラーメン一番さん2015

2015年12月29日 16時58分55秒 | ラーメン

こんばんは

雪の降る寒い一日でした

皆様の地域では如何でしたか?

お正月準備も順調に進んでいます

お守りもディスプレイがほぼ終わったところです

あらら・・・

 本来出していないライダー守りが出ている・・

   ここは内容を変えないと 

 ヴィトン風守り                     愛のお守り         目標達成守り      メタボ除け

色々な種類があります

こうやってきれいに並べると見ていても気持ちがいいです

こっちは厄払いお守り

1月から2月はたくさんの厄払いをされる方でにぎわう總宮事情です

んでんで、はらごしらえ

ららランチタイム、長井市新町「らーめん一番」さんにやってきました

昭和レトロなカウンター

ぐうじんだは小上がりに座りましたよ

メニューはこんな感じ

出前もやっていますよ・・・

ってか「自家製麺」だったんですね

どこの麺とも似ていないものなぁ~

こっちは「ラーメン」

シンプルながら麺とスープが絡むおいしいラーメンです

豚バラのチャーシューもここだけでしか味わえない丁寧な煮込みで作られています

ぐうじは「もやしラーメン」

もやしが入っていますので食育バランス的にはいいですね

こっちにはチャーシューじゃなく豚バラ肉がもやしと一緒に入っています

一番さんの優しいスープ

お子様からとしょりまで好むであろうしょっぱさを抑えた醤油スープ

ラー油がアクセントになっていて食欲をそそります

もやしも上手に調理されていて臭みがないです

結構ボリューミー

年末にかっちぇいがったっす

年が明けたらまためんどみどごやいなっす

さてさて・・・

今日は大安ということでご祈祷に時間を割き、あまり正月準備が出来なかった

大丈夫なのか・・・

雪のまちを外祭で駆け回った1日でもありました

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらや旅館で〆ました

2015年12月29日 10時03分24秒 | 總宮神社

おはようございます

2日連続の雪

皆様の地域では如何ですか?

除雪の疲れを先日いらしたアラカンさんの福梅で癒します

上品な皮です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

中身は濃厚なあんこです

アラカンさん、ごちそうさまでした

吹雪の中、お車のお祓いや、除雪機のお祓いが続きます

年末のあわただしさの中、納車、おめでとうございます

大安の今日、たくさんの納車のお祓いを頂戴していますよ

さて、きんなは總宮神社納めの大祓

半年の罪汚れを祓い、身を清めて新年を迎えます

氏子総代様が全員そろって神事お納め、直会です

会場は長井市大町「とらや」さん

ライダーさんもよく利用するとらやさん

今年のお祭りでは大変お世話になりました

地元ですがぐうじは1Fで宴会は初めて

先付け

きんなは総代さんと1年の反省をしながらゆっくりとした時間を過ごせました

カレイの煮付け

鍋はお肉も海鮮も入っていてボリューミーでした

カリカリに揚がったてんぷら

たれでいただきました

いろんな反省点が出ますねぇ~

ぐうじもがんばらなあかんなぁ

お刺身もちょうどいいサイズ

多すぎると残っちゃいますからね

〆はうどんでした

たいへんおいしゅうございました

  

     

て、事で帰ります

雪の花の咲く夜の街を歩くのもまた一興

今日も忙しくご祈祷に、正月準備に励んでいますよ

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年末のユウキさん(その弐)

2015年12月28日 17時44分22秒 | バイク

 こんばんは

雪ですが・・・今日は忙しく、予約投稿でゴメンミです

積雪も少ない長井市です

 こんな感じ・・・

皆様の地域では如何ですか?

 日中は日も射すお天気

 正月準備もはかどりましたが、ご祈祷が多い・・・

 夜半にお腹が空いて、茨城FJRさんの干し芋を・・・

 頂きます

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

一個まんまっす!

 達磨ストーブでじっくり

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

FJRさん・・

  ごちそうさまでした♪

 

 さてさて・・・

きんなの午後

 天童のユウキさん

何やってんだ・・・

  クリスマスは過ぎましたがサンタです

コスプレですか・・・

 ご自分で調合したという「スーパーシャボン液」でパフォーマンス

 すごい

 思わず取りに行くぐうじです

 ファンタジーの世界をありがとうございました

 フムフム・・・

こうなってるのね

 さみがったげど、おもしゃがったっす

はいはい・・ 

 ログにお越しの方にはお見苦しくて大変失礼します

 ま・・・

お正月準備の休憩タイムですから

今年も大活躍のユウキさんでした

 さて・・・

残業はこの辺で

明日は大安・・・忙しい

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年末のユウキさん

2015年12月28日 12時36分06秒 | バイク

こんばんは

時折青空が覗く長井市

きんなの午後、天童のユウキさんが来社

ロン用にと「猫バス」をプレゼントしてくれました

あるんですね~~

こんな箱が・・・

窓などを切り抜いて猫が出入りできるようにするのだとか・・・

ユウキさん、おもしゃいです

ネコバックまでプレゼント・・・

  

ユウキさん「猫に小判です」

 

まったく・・・

ぐうじにはダイソーゲットのスマホ三脚

ありがとうございます

ついでにユウキさんに手伝っていただきました

たくさんの授与品の中から熊手と破魔矢に初穂料のタグをつけて頂きました

總宮神社には例年縁起物を求めてたくさんの参拝があります

商売繁盛家内安全を願って受けられる方にスムーズにお渡しできる準備

 

ユウキさん、効率がいいです

職場でも同じなのだと感じさせる手際の良さです

ありがとうございました

おかげですべて終わりました

一服は・・・

ユウキさんが天童の名店TAKEDAさんでゲットのスイーツ

焼きシュー

バナナボード

チョコバナナ

美味かったぁ~

ふわふわです

焼きシューは皮までおいしかった

そして有名な割れチョコ

POPを見ると最初は本当にはじき物だけったそうですが、生産が追い付かず、今は割れチョコとして製造しているそうです

ビターで美味しい

マシュマロチョコ

マシュマロが独特な食感

どれもおいしく、まったり休憩が出来ましたよ

何か取り出したユウキさん

まったく・・・

クリスマスだと雰囲気が出ますが・・・

正月ですしね

さあ、正月準備も今日で100%にしましょう

破魔矢も準備完了

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末事情

2015年12月28日 09時48分03秒 | 總宮神社

おはようございます

年末の駆け込みご祈祷が多く、早朝より走り回っているぐうじです

仏滅、三隣亡ですが年末はこんなものです

雪の長井市、除雪車が出るほどではありませんが、荒れ模様です

きんなはシチューを煮込みながら・・・

息抜きです

真夜中しかゆっくりできない年末のぐうじです

夕飯は後藤肉屋さんのお肉で・・・

出来上がったシチューと・・・

すき焼きのW鍋

キスのフリットもカラッと揚がりましたよ

今朝の雪・・・

今朝の境内

ま、めんごい雪です

これも今朝の境内

去年の今日はこんな感じでボブさん大活躍でした(↑昨年の12月28日)

これも昨年の12月28日

やっぱゆぎ、ありますねぇ~

元旦前の降雪はこうやって、都度掃いてあげないと、溜っちゃってツケが3が日にきちゃう・・

休みなしです

ってことで、社務に復します

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする