何を考え何を想い何するの

神戸の山の暮らしから。
育児のこと、日々の手シゴト、身の廻りの自然のこと。
悩み進む楽しく愛おしい日々。

ヨモギ餅、作るべし。

2021年04月20日 | 作る
ヨモギだらけやな~
ヨモギ餅食べたいな~
いうことで
近所に住む友人のリクエストのもと

週末に
ヨモギ餅を作ってみたよ。


だんご粉を使って手軽にヨモギ団子を作ったことあったけど
餅つき機を使って
ヨモギ餅を作るのは初チャレンジ♪

毎年年末に、
餅つき機でお餅を作ってるんで
それにヨモギ入れたらいけるやろ~的な感じで。


近所で
ヨモギ採取。




もちろん、人や犬があまり立ち寄らない
きれいな場所のものを。

なるべく上のほうの
やわらかいところだけを厳選して。
大きめザルに2杯ぶん。


モチ米二升ぶんなので
ヨモギは茹でて絞って600g。
(ヨモギ分量はネットで検索)




炊けたもち米に
ヨモギ足して

つく。(機械が)



ヨモギ部分が混ざりにくかったので
しゃもじなどで最初にしっかり混ぜてやったら良かったかな。

で、
つきあがったら
ひたすら丸める!!






あんこ餅。

高一娘は餅まるめ上手。
毎年やってるからね((笑))

元来の器用さもあいまって
あんこ餅、完璧な出来😋 


ヨモギ餅を食べ放題とかめちゃ贅沢♪
ヨモギの香り豊かで
たまらん美味しさヨ。



今までなんでやってなかったんや=

毎年つくろ。

と思ったのでした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ヨモギ餅。

もち米・・二升(14.8kg)
ヨモギ・・大きめザル2杯ぶん(茹でて絞って600g)
重曹・塩

①もち米を前晩から水につけておく。
(6時間程度)
⇒なんと、前晩にこの作業を忘れてたっ。
朝起きて、お湯(50度以上)で3時間。
美味しく出来て良かったよぉ

②ヨモギを茹でる。(重曹を入れると緑が鮮やかで柔らかくなる)

③ブレンダーでつぶす。

④もち米を水から上げて(10分以上)水をよく切り、
蒸す。

⑤無視上がったもち米に
茹でたヨモギを投入して、一緒につく。

⑥お好みの加減までついたら出来上がり♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


もちつき機が必要とはいえ、

ヨモギ餅、
みなさん作るべし。

美味し♪

カットしたら茶色かったリンゴを美味しく食べる方法

2021年01月27日 | 作る
ホットケーキミックスを使ったケーキはすごい。

量って混ぜて焼くだけでこの美味しさ。

夕飯支度前に
ささっと作れてしまうこの手軽さよ!!!




参考はクックパッドから
https://cookpad.com/recipe/4616501


で、
そもそもケーキを焼いたのは
朝切ったリンゴが

茶色かったから!


アルアルです。

特に
これから冬も終わりになってくると
切ったら
果肉がうっすらとまっ茶色。。とか。
よくある。。

食感悪くて
美味しくない。


でも
火を通すと、それなりに美味しく食べられる

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
好きな大きさにカット

お砂糖をリンゴ分量の6分の1くらい(お好みで)
レモンあれば少し絞る
(なくても大丈夫)
シナモン好きなだけ
(なくても大丈夫)

ぐるぐるっと混ぜて
電子レンジ、または
鍋にフタをして
めちゃ小さい火で20分くらい。

美味しい煮リンゴに♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いちど冷ましたほうが
しっかり味が馴染んで美味しいです。

試してみて。

リンゴ好きの我が家。
茶色いリンゴにあたってしまった時は
これで食しておるよ。





煮詰めたものを
冷やしておいてから

ホットケーキミックスのパウンドケーキに混ぜ込み焼きました♪




しっかりめに焼いてるほうが好き♪

テーブルで冷ましてる間に
上の部分、
つまみ喰いされてたゾ。



息子の習い事バッグ制作のミッション

2019年06月30日 | 作る

小5息子の習い事用の

バッグ制作ミッション



① ピアノテキスト数冊が入るジャストサイズ。


⇒ 約4年続けたピアノを辞めて半年ちょい。

新しい教室で再スタート。



② 開閉口はファスナー。

⇒ 学校終わりからそのままレッスンに行かねばなので、

学校に持っていっても中身が見えないよう、落ちないよう

ファスナー取り付け。


③ 雨濡れ予防。

⇒ 傘もささずに~てなことも多いので、

テキストに雨が染みないように。




④ 中ポケット。

⇒ 教室でもらうアメを入れるため。 

「中にポケットつけて!」と息子の強い希望。





この4つの機能を満たすのが今回の制作使命だ!!



土曜日の午後から

半日作業で

出来上がり=






外生地は、

数年前に何か作るつもりで買っておいてあったデニム生地

(なにを作ろうと思って買ったのか、記憶なし。。。)



中生地は、

百均で買ったナイロンバッグを切って加工。

これで

雨の日対策OK。



中学生になっても使えるやん♪的なバッグ出来たのではないでしょか。


縫い目も二重に縫って、

丈夫にね。


なんせ、扱いがヒドイので。。。




ミシンに向かうの楽しいね♪


誰かのために何かを作るの楽しいなぁ♪



構造やら、

感覚的に作っとったもんで、

出来上がりみると

片側だけズレてる・・






それも愛嬌やん♪



植物と鳥の丸い刺繍4つ

2018年06月01日 | 作る
こないだ描いてた、

植物と鳥の丸い図案。


刺繍、してみました♪


なんとか4つ、

これだけはやりきるー!という根性で

チクチク。


刺すのは好きだし、

刺繍したいものもいっぱいあるんですけど、

限られた自分時間を

刺繍を刺すことに使うと

他のことが出来なくなるので

悩みどころです…



描きたいものもいっぱいあるし、

本も読みたいし、

子ども達ともたわいなく向き合いたいし、

友人と遊びたいし、

勉強もしたいし…

考えたいし…

ね。





花と鳥の丸い図案

あかの



みどりの



ぴんくの



あおの




庭のクラピアが

可愛らしい花を咲かせていたので

一緒に撮ってみました。


fito(フィト)

https://www.itoit-kobe.com/

愛らしい刺繍たち

2017年12月13日 | 作る

本日は

来年度から始まる

新しいチャレンジに向けて

いろいろと

画像準備の必要があり、

撮っておりました。


今までのシゴトのなんやかんやを引っ張り出して。









自分で言うのもなんですが、

なんて愛らしいの♪


約8年、刺繍図案を描いてきて

ホントにたくさん描いてます。

たくさん商品になっております。


 
たくさんの方に ご購入いただき、

使っていただいております。



刺繍好きのお客様は 素敵な方が多いので、

お話すると

楽しい気持ちになることが多く

そこも

このシゴトを続けられてきたポイントだなぁと思います。






〇オリジナルブランド fito(フィト)の商品は
コチラから。

https://fito.thebase.in/



〇 Zenma 商品は
コチラから。
http://www.come-beyond.com/