陽ざしも強くて初夏の雰囲気さえした週末。
野イチゴ
大量収穫で・
炭酸水に入れてみました。
見た目がカワイくて
それだけでもテンションアップですが。

溶かしたはちみつを少し加えて。
ベリーのいい香りがして、
さわやかで。
この野イチゴはクサイチゴという種類。
隣家の母が三年前に植えたのが、
広がりすぎて((笑))!
斜面一面
この野イチゴだらけになっております。

取り過ぎても、
たいして日持ちしませんし、
食べたい時に取る。
感じで。
感じで。
今週末あたり、
とりあえずジャムにしてみるかな。
何か
美味しいレシピがあれば教えて欲しい ♪
ついでに。
手刺繍シール「ししゅール」の赤ダルマを
野イチゴで囲ませてみたよ。

赤のビーズと、
野イチゴの赤粒がおんなじ色で。
このダルマは「ししゅール」と言って、
スマホに貼る手刺繍でして。ごにごにょ。
気になるなぁって思った方は
イトイットのページにゼヒ♪ゼヒ♪ゼヒ♪(前のめり)


私がこんなふうに
野イチゴと戯れているとき、
この赤にときめいているとき、
自然の造形の美しさに感嘆しているとき、
我が家の男子チーム(夫と息子)は
早朝から須磨へ釣りに。
野イチゴと戯れているとき、
この赤にときめいているとき、
自然の造形の美しさに感嘆しているとき、
我が家の男子チーム(夫と息子)は
早朝から須磨へ釣りに。
日焼け止めも塗らずに
この陽ざしの下にいたもんだから
真っ赤になって帰宅。
釣果は。
小サバが大量+もろもろ。

圧力鍋で煮つけた他は、
毎度のから揚げで食しました。

この陽ざしの下にいたもんだから
真っ赤になって帰宅。
釣果は。
小サバが大量+もろもろ。

圧力鍋で煮つけた他は、
毎度のから揚げで食しました。

自然の恵みを頂く日。
(まぁいつもやけども)
感謝。デス。