昨日はニトリで前日に買って来たワゴンの組み立てを始めました、
まず最初にキャスターを、あれれキャスターが入ってもネジで固定できない、
何度も何度もやっても上手く出来ない、
お店に電話を、押し込んで下さいと。。。
何度も何度も押し込んでもダメでした、エイ!全体重をかけて押し込んだら上手くいきました、
組み立て家具は本当に苦手です、
お昼になり冷凍のスパをチンしょうとしたら、
うんともすんとも言わない(ははは、しゃべらないから当たり前)
扉を開けたら明るくならずスイッチも入らない、
隣の冷蔵庫を開けたら真っ暗、ブレーカーを見たら落ちていた、
ブレーカーを上げて再度差し込みなおす、冷蔵庫は大丈夫だった、
でもレンジが全く反応していない、扉の開け閉めを何度も繰り返すがダメだった、
隣町の電気屋に連絡を入れてみてもらう、持ち帰って悪い所を見て部品を取り寄せると
部品代が2万円以上かかるなら、修理はいらないと話した、
取りあえず持って行ってもらったが、
夕食時間になりご飯が炊けない(私はレンジでご飯を炊いている)
慌ててコンビニに出かけおにぎりを買って食べた、
レンジがないってことはサ〇ウのご飯も食べられないのや~
数日間のレンジなしの生活は無理無理、
修理を断って新しいレンジを買うことにします、
ワゴンとレンジで1日が過ぎた大変な日だった。
水仙の花はもう暫く楽しめますね。