FB友のHさんに誘われて高田本山主催の写真の講習会に行って来ました、
自宅を7時半に出て集合時間8時少し前に着きました、
既に沢山の方が集合していました、
暫くの間高田本山の蓮の花の撮影 講師は星野佑佳先生
自由に蓮の花の撮影分からないことは講師に質問する、
私は何を聞いてよいか分からず適当に撮っていた、
場所を移し高田中高校のプラネタルームへ
ここでは主に星の撮影の仕方を教えて頂きました、
スマホにて
私には難しい講習会でした、
今まで適当にシヤッターを押し自己流に、
カメラの機能もよく分からず撮っていました、少し勉強した方がいいのかなぁ~
余りの下手くそな写真皆様に見て頂くのも恥ずかしい、
9月から始まる文化センターに行ってみようかなぁ~
Hさんが誘ってくれたグループに入れてもらおうかなぁ~
少し考えてみますね。
自宅を7時半に出て集合時間8時少し前に着きました、
既に沢山の方が集合していました、
暫くの間高田本山の蓮の花の撮影 講師は星野佑佳先生
自由に蓮の花の撮影分からないことは講師に質問する、
私は何を聞いてよいか分からず適当に撮っていた、
場所を移し高田中高校のプラネタルームへ
ここでは主に星の撮影の仕方を教えて頂きました、
スマホにて
私には難しい講習会でした、
今まで適当にシヤッターを押し自己流に、
カメラの機能もよく分からず撮っていました、少し勉強した方がいいのかなぁ~
余りの下手くそな写真皆様に見て頂くのも恥ずかしい、
9月から始まる文化センターに行ってみようかなぁ~
Hさんが誘ってくれたグループに入れてもらおうかなぁ~
少し考えてみますね。
基礎は何事も大事ですものね、
9月から初心者向けの講習会がありますので
早々に申し込んで来ます、
今よりは少しでもましな写真が撮れるようになれば
嬉しいですものね、
楽しんで学べたらいいですね。
皆様のご意見有りがたいです。
私は独学でやってきているので、素直なところが無いかもしれません。
私も習いに行きたいと思っても、パソコン講習で義兄に付き合って講習会に参加したら、後で講師に皮肉を言われたこともあって、カメラの講習会も1歩が踏み出せません。
写真を撮る上での基礎を教えてもらうことは、スキルアップには良いことだと思います。
基礎が理解できれば、あとは応用ですからね。
でも、写真は撮りたいものを、素直に撮れば良いと思います。
シバさんの写真中々いいです、やっぱり学ばれたのですね、
ある程度基礎を身につけて大切なことなんでしょうね。
私のブログ友さんはプロ以上に撮られている方が
多いので最近は恥ずかしくって、
これじゃ駄目だと思い、去年の写真を見ても
ちっとも成長していません、去年の方がましなことも
どれだけ上手くなるか分からないけど少し学んで来ますね。
タケちゃんマンさんも熱中症には気をつけて下さいね。
takayanさんはプロ以上に撮られているから
ご自分でしっかり学ばれたのでしょうね、
それにセンスも凄くいいので何時も学ばせて
頂いています、
少しでも上手く撮れるようにと思い立ちました、
残念ながら星野先生の講習会はチンプンカンプンでしたが来年も参加できるようなら参加させて頂くつもりです、
takayanさんが何時もカメラレンズなどの記載をして頂いているの今後はきっと
勉強になると思っています。
熊野の花火は久しぶりの絵です、もう少し直すつもりです。お誉め頂き嬉しいです。
高田本山はお寺なのですが、三重県ではとても大きな
お寺です、
ここで毎年星野先生の講習会が行われていることを
知りました、
講習会の内容はさっぱりでしたが写真を学んでみようというきっかけを頂いたことは参加した成果だと
思っています、
ke-nさんは写真仲間と展示会や講習会に参加されて
いるようなのでご意見を頂けて嬉しいです。
説明書読み込めば少しはましな写真が撮れるのかも
知れませんね、
読んでも直ぐ忘れてしまうそらママです。
多分上級者の講習会だったと思います、
内容はよく理解できなかったけど
機会があれば又参加するつもりです。
こちらこそ宜しくお願いいたします、
お名前は他者様のブログで時々拝見してました、
まさか私の所に来ていただくなんて思っても
いませんでした、ようこそです~
やっほさんは独学で、でもきちんとご自分の世界を
持っていらしゃいます、
何時も感動を与えて下さいます、
機会があればどんどん参加してみようと思っています。
何かを究めようとは思っていないのですよ、
只今より少しましな写真が撮りたいと思っただけなのです、
時間は限りがあります、足腰の動ける間にと思っています。
元気で動き回れる時間には限り今悶々としています、
後悔しないよう今やりたいことをやろうと、
写真教室に通ってもきっと今以上の写真は撮れないかも知れません、
一日一日を大切に生きたいだけなんですよ~
何事も経験ですからねぇ
私は写真教室に1年と公民館のクラブにしばらく入ってましたが、家庭の事情で辞めざるを得なくなりました。。。
習ったことはほとんど忘れて、我儘勝手流?でたま~に撮ってます。
出来れば続けていたかったですよ~~~
私も良く 展示会に出掛けていますが、
やはりプロさんたちの被写体のとらえ方・・アングルの取り方など
知らないままに聞く事が良くあります。
本来なら失礼な筈なのに、展示されている方々は親切に
教えてくれますが、私も自己流なので、チンプンカンプン状態に
なってしまいます。
やはり専門知識は必要なのですね~~~
そらママさん・・・は素晴らしい・・・と思います。
出掛けて、聞いて・・実行される・・・・・
今までも素敵な写真なのに、さらにグレードアップされる事を
楽しみにしています。
クレグレモ 高音時期・・ご自愛下さい・・・・・。
星野佑佳さんは、ニコンのレンズ紹介でもよく作品を見かける先生ですね。
本来は基本をきっちりと学んで、自分なりの作風を作っていくのが基本でしょうが、
takayanは昔から我流で、好き気ままに撮ってます。
でもこうして講習会に参加すると、撮影の幅がもっと広がるのでしょうね。
何事にも積極的に挑戦し、一段上を目指すそらママの姿勢は素晴らしいです。
特に星の撮影は難しいですね。
takayanも信州の旅で、天の川やご来光の写真を撮ってきました。
余り経験が無いのですが、今回は少し天の川も見えるくらいに撮影できたと思っています。
また後日にアップしますね。
DT絵画が写真展で展示されるのですね。
新作、熊野の花火は見事でした。
星野先生と言えば、とても人気のあるカメラマンですね。
良い体験をされ、写真に付いて学ぼうかなと思われたことは、前向きですばらしいですね。
あまり深くは学ばなくても、基本的なことは学ばれた方が上達は早いのかもしれません。
マリババも説明書ついてても、映ればいいって気持ちでとってるから、いい加減だよね。
講習かい難しそうですね。
まだまだ未熟な詩や短歌ですが、
これからもよろしくお願いします!
とっても嬉しいです(^-^)
確かに何を聞いて良いかわからないですよね。
わたしはそういうの苦手なので、独学を決めつけています。
なのでいつまで経っても今以上は上達しません(*´з`)
機会があればどんどん参加したほうがいいですよ。
ちょっとした事をきっかけにグングン上達すると思います(^^
何かを究めようとする意欲に感銘です
わたしはいつもくよくよ悩みすぎて時期を逃してしまうことばかりでした。でも、考えてみたら人生って短いんですよね。そのときを逃したら、あと二度と来ないものも沢山あるんだなとつくづく思っています。
素敵な写真を写すそらママさん、新しい出会いで得ることも多いのでしょうね。楽しみです♪