次の目的地波瀬地区のヤマユリの群生地、
先ずは飯高の道の駅を目指します、
丁度お昼道の駅でランチをすることに致します。
松花堂弁当を頂きました、お味はうううん、この地区はお米が美味しいはずなんですが、
少し残念、お米が美味しくなくってはねぇ~
丁度食事を済ませた頃雨が~~お野菜売り場で新鮮な野菜を買い込むことにしました、
多分雨は夕方まで止まないよという声が、とりあえず波瀬地区まで車を走らせてみました、
波瀬神社を目指します、
ヤマユリの芳香が初夏の便りを運んでくれているようです、ここで咲くヤマユリは波瀬ユリと呼ばれているらしい、
見ごろは今週いっぱいぐらいぐらいですね、
多分この辺りが波瀬地本陣跡のようですが本陣跡はよく分からなかった、
和歌山街道と呼ばれていた街道、旅籠も数件あったようだが旅籠跡も見当たらなかった。
帰り道錫杖さんが行かれた深野の棚田に寄ってみたかったが、
この日は土用の丑の日ウナギを注文してあったので取に寄らなければ、
深野の棚田の撮影は次回にお楽しみにいたします。
近くには高見山、局ヶ岳、白猪山、三峰山などがあり山登りも楽しめそうです。
先ずは飯高の道の駅を目指します、
丁度お昼道の駅でランチをすることに致します。
松花堂弁当を頂きました、お味はうううん、この地区はお米が美味しいはずなんですが、
少し残念、お米が美味しくなくってはねぇ~
丁度食事を済ませた頃雨が~~お野菜売り場で新鮮な野菜を買い込むことにしました、
多分雨は夕方まで止まないよという声が、とりあえず波瀬地区まで車を走らせてみました、
波瀬神社を目指します、
ヤマユリの芳香が初夏の便りを運んでくれているようです、ここで咲くヤマユリは波瀬ユリと呼ばれているらしい、
見ごろは今週いっぱいぐらいぐらいですね、
多分この辺りが波瀬地本陣跡のようですが本陣跡はよく分からなかった、
和歌山街道と呼ばれていた街道、旅籠も数件あったようだが旅籠跡も見当たらなかった。
帰り道錫杖さんが行かれた深野の棚田に寄ってみたかったが、
この日は土用の丑の日ウナギを注文してあったので取に寄らなければ、
深野の棚田の撮影は次回にお楽しみにいたします。
近くには高見山、局ヶ岳、白猪山、三峰山などがあり山登りも楽しめそうです。
香りが漂ってきそうです^^
和歌山街道も良い感じ^^
香りも漂ってきそうです。
雨上がりで涼しさといい香りが届きましたよ~
豪雨でなければ時には雨もいいですネ
しっとり雨に濡れたヤマユリが、本当にきれいですね。
最後の瓦塀の1枚は、歴史を感じる風景です。
色々な花の名所をよくご存知ですね。
早速ここがどの辺りか、地図で調べて見ました。
ジッちゃんは米にこだわるから、1度不味いと思うと2度と入らないのよ
私は食えたら嬉しいけど^^
ヤマユリが綺麗です。
この時期百合が美しく咲きますね。
花達は1年中元気に私達を癒してくれますね(^-^)
海育ちなので、こういう所に憧れるんですよ。
空気がいいですね。
ヤマユリ、瑞々しく撮れましたね!
素晴らしい!
自然に自生しているヤマユリを初めてみました、
辺り一面いい香りが漂っていました、
和歌山街道もいい感じでも本陣跡がよく分からなかったです、
多分写真の辺りかなぁ。
お天気が良ければ出かけなかったと思います、
写真を撮っているとき丁度雨が止んでくれて
良かったです、
昨夜からの雨で今朝には雨が止み涼しく
過ごしやすかったです。
松阪の嬉野飯高の波瀬地区、
この様な山奥は初めて人気のない山道を走るのは
不安でした、
少し遠いですね。
丁寧に撮って来たつもりですがPCでみるとまだまだ納得のいく写真はなかったです、
絞りをどれぐらいにすればよいかよく分かりません、
少し勉強しなければと思っています。
この地区のお米は美味しいと言われている地ですが
思ったより美味しくなかったの少し残念です、
地元のお米を使っていないのかも知れませんね。