そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

熊野速玉大社にお参りに行って来ました。

2014年07月14日 | 車泊の旅

                  前日の台風でお天気も悪く出かけようかどうしょうか迷っていましたが

           昼過ぎから天気も回復してきたため、思い切って出かけてきました、

            目的は温泉です~

      

            

                

                                

                               

            暑いのでそら&かいも少しバテ気味です。

            境内のすぐ側にある佐藤春夫記念館に寄ってみました、

                      佐藤春夫といえば秋刀魚の歌ですよね。

              秋刀魚苦いか塩ぱいか。。。。。。。。

              それに谷崎潤一郎からの妻譲渡事件しか覚えていないのですが。。。。。

                      あとは少し思うことがあるのですが、それは心の中にそっとしておくとします。

 

                              

 

                             

 

                          

          記念館は東京にあった春夫の邸宅を移築復元されたそうです。

          西欧風の洒落た建物でした、2畳ほどの小さな書斎には少々驚いた。

                        

 

        佐藤春夫が愛したノウゼンカズラの花が丁度見ごろを迎えていました。

                                 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう~びっくりしたなぁ~ | トップ | DG絵画 熊野古道 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熊野速玉大社 (アルママ)
2014-07-14 16:33:36
そらちゃんかいちゃんも一緒にお出かけだったのですね。
ホント、少しバテ気味に見えます。
皆さま、気をつけて下さいね。

ノウゼンカズラが満開ですね。
温泉でゆっくりお過ごしになれて良かったですね。
返信する
Unknown (なお)
2014-07-15 09:04:55
おはようございます♪
昨日は嬉しかったです!

素敵なところですね!
ホントご主人スリムになられましたね。
羨ましい限りです。
努力しないで言うのもなんですが

今日はまた暑くなりそうです。
お体くれぐれも大切にして
無理をしないで下さいね。
返信する
台風は? (soraumi)
2014-08-10 17:47:15
そらママさん こんばんは!

soraumiです。

11号台風が大雨を降らせてやっと去りましたが。
そちらの方は特別警報で大変だったと思います。
やっと警報解除との報道を見ましたが
如何でしょうか?

台風や大雨等での天災は避けようがありませんね
でも最小限の被害で有る事願うのみです。
あまり被害の無い事願ってお見舞い申し上げます。
返信する
おはようございます。 (アルママさんへ)
2014-08-12 10:47:50
長いあいだコメのお返事そのままになっており
申し訳ございません

紀州はかけ流し温泉が沢山有り気に入っております、
そらパパも若い頃転勤で紀州方面に数年住んでおり、
懐かしいようです。

台風明けで出かけたので、蒸し暑かったです、
夏の旅はワンちゃんにも少し辛いものがありますが、
夜は涼しくゆっくり休むことができました。

ノウゼンカズラ綺麗ですよね、この花を見ると夏と感じます。
返信する
おはようございます。 (なおさんへ)
2014-08-12 10:55:01
コメのお返事遅くなり申し訳ございません

主人かなり体重を落としました、
毎日の10キロのジョギングは凄いです、
中々真似は出来ませんね。

なおさんは今丁度いい感じ無理に痩せなくてもいいと
思いますよ~
私は運動もダメ、食事制限も出来ないのでこのままでいきます
返信する
おはようございます。 (soraumiさんへ)
2014-08-12 11:03:21
ご心配頂き有難うございます。
早くからエアーメールが鳴りぱなしでした、
すぐ特別警報が出ましたが、初めてのことでびっくりしました、
我が家から車で数分の所が避難指示が出ましたが、
どうしてなのか、と思いました。

津地区は特に大きな被害もなく良かったです、
ご心配くださり有難うございます。
返信する

コメントを投稿

車泊の旅」カテゴリの最新記事