昨日は仕事が終わってからスパーに寄り食材を買い、
食材と香典を届けて来ました、
実は嫁の父親が亡くなったと27日に連絡をもらいました、
今火葬場が混んでいて通夜告別式は日延になったそうです、
本日通夜明日告別式になったそうですがこんなことは初めてです、
今までは希望する日に火葬が出来たのに、(亡くなる方が今の時期多いのか?)
コロナが流行し葬儀は殆どが家族葬になりました、
これはこれで凄くいいことだと思います、
殆ど会うことも無くお付き合いもほどほどの方の葬儀に
義理で参加しても余り意味がないし
亡くなった方の極ごく濃い身内で静かにお見送りすることが
一番ふさわしいと思います、
嫁からは葬儀の出席や香典はやんわり断られましたが、
気持ちだけの御香典を息子に届けてもらうために持って行きました。
冠婚葬祭も時代の流れとともに変化。
豪華から質素にかな?
お墓だって子や孫の負担考えて墓終いも・・・。
ご冥福をお祈り申し上げます。
今月もよろしくお願いします。
圧倒的に多くなりました。
冠婚葬祭はどんどん簡素化されています。
私は自分の告別式は
友人たちには見送ってほしいです。
応援ぽち
コロナが流行り葬儀は質素になりましたね、
私的にはいいことだと思っています、
私の年代の方は墓も子供に負担をかけたくないと思っている方が多くなり樹木葬が増えているとか~
<ご冥福をお祈り申し上げます。>
ありがとうございます。
こちらも殆どが家族葬になりましたね、
多分結婚披露宴も簡素化されているようですね、
よっちんさんはお友達に送って欲しいのですね、
私は誰にも知らせづひっそりと旅立ちたいですよ~