(前日からの続き)
例えば、こういう祈りを知らない人でも、
世界の平和が保てなかったら、自分はもう
核爆発で死んじゃうだろうと。
そういう何か一触即発の危ない世界の
状勢なんだということは、皆、今
子どもから大人まで分かってる訳ですから。
そういう危ない世界の中に私たちはいる
訳です。
生きてる訳ですね。
で、これをどうすればいいかということで、今、
米国もソ連(当時)もヨーロッパも皆苦労してる。
(当時)レーガンとゴルバチョフだって
今必死に握手しようとしている。
あれはもちろん、それぞれの国益もまだまだ
持ってるし、まだまだ真の世界平和の
ところまで想念そのものはいってはいない
けれども、しかし、まず現実世界の中で
握手をして、そうして、世界平和のために
戦争の手段のものをどんどん減らしていく
という現実そういう政府間の協議がなければ、
まず障害というものは取り除かれてはいかない
訳ですね。
それで、それを支えるものは何かというと
祈りなんです。
(つづく)
例えば、こういう祈りを知らない人でも、
世界の平和が保てなかったら、自分はもう
核爆発で死んじゃうだろうと。
そういう何か一触即発の危ない世界の
状勢なんだということは、皆、今
子どもから大人まで分かってる訳ですから。
そういう危ない世界の中に私たちはいる
訳です。
生きてる訳ですね。
で、これをどうすればいいかということで、今、
米国もソ連(当時)もヨーロッパも皆苦労してる。
(当時)レーガンとゴルバチョフだって
今必死に握手しようとしている。
あれはもちろん、それぞれの国益もまだまだ
持ってるし、まだまだ真の世界平和の
ところまで想念そのものはいってはいない
けれども、しかし、まず現実世界の中で
握手をして、そうして、世界平和のために
戦争の手段のものをどんどん減らしていく
という現実そういう政府間の協議がなければ、
まず障害というものは取り除かれてはいかない
訳ですね。
それで、それを支えるものは何かというと
祈りなんです。
(つづく)