(前日からの続き)
目は口ほどにものをいうということは、我々が
日常に経験していることであります。
こういうときには、我々は、言葉よりも、
直接に、相手の心にじかに、自分の心を
ぶつけてゆくことになるのです。
無言であっても、その無言であることが、
百万言をついやすよりも、その人の心を
あらわしているということです。
私ども、宗教にたずさわります者は、
こうした心、言葉を超えた人間の心
というものに敏感でなければなりません。
心というものを言葉でおおうことは
出来ません。
言葉を心でおおうことを、むしろ、
私たちは心がけるべきであります。
そして、自分の心と、人の心を大事にして、
ともに祈りの座につきながら、愛という、
人間の言葉を超えた神の心に、すなおに
溶け込んで参りましょう。
昭和61年8月29日
五井 昌久