中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

五反田「かぶらや」でちょい飲み。「串4本+生中2杯」

2014-07-07 05:33:48 | 焼き鳥

 かぶらやは池袋が発祥かもしれない。現在は都内にたくさんある。五反田も駅近くにも1店舗。立ち呑みスタイルでは無い。座席もあるが、一人なのでカウンターに座る。半オープンエアーなので、奥の方を選ぶ。やはり冷房が効いている空間がこの時期は落ち着く。

 
 余れお腹が空いて居ないので、串で攻めてみる。①砂肝②かしら③タン④レバーを頂く。焼き鳥はやや高いが、豚串は非常にリーズナブル。きちんとした串焼きなので、身も十分に付いている。焼き具合も良い。


 土曜日だというのに結構混んでいる。店内はほぼ満席状態。椅子席は相席もしている。このあたりのちょい飲み・食事に利用されているのであろう。まず私が気に入っているのは、「お通し・席料」が無いこと。この手の店では当たり前だと思うが、今でもいろいろな店で、強制に支払わされるのがいやである。


 タン・かしらを塩、砂肝・レバーをたれとした。1本からいろいろな注文に応じてくれるのがありがたい。今日の焼き方はなかなか丁寧。中がジューシーな程度で終了。なかなか美味しい。たれもここは丁度良い状態。店舗に寄ってやや差があるのが面白い。


 ビールは2杯頂き終了。焼き豚は基本的に80円。生ビールが380円というのもありがたい。帰りの喉の潤しには良い1080円セット隣りました。 20140524


 
 




 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五反田で300円均一中華店でち... | トップ | 新宿で遅い昼食。新しくでき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

焼き鳥」カテゴリの最新記事