中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

池袋で仕事。今日はおなかもすいていた、松乃家(東池袋店)で「ダブルカツ定食780円」で満腹に!

2018-04-14 06:35:02 | カツ

 時々たっぷり食べたくなるときがある。そんなとき漠食い?以前は2食ぐらい食べたが、最近は、食べたことがないメニューを食べたくなる。本日は松乃家。松屋チェーンのカツ専門店。食べたことがないと言えば、嘘になるが、本日はダブルカツ。なんと言うことはないロースカツ2枚のセット。

 お茶が出されるのがありがたい。仕事をしているとお茶は何かほっとする。飲食店でも水を出している店が多いが、私が許せるのは、カレー屋だろうか。やはり、和食店には、お茶が合う。どんと、大きなカツが2枚重なって出された。出されてみるとかなりのボリューム。なかなか良い。残念なのは、漬物がとんと添えられていること。取り放題はなくなったのだろうか。

 ここなしかやや薄く感じたのは私の気のせいだったのかもしれない。どうして均一にこの程度のカツを提供できる物か、チェーン店のすごさも感じる。ご飯も大盛り無料となっていたので、大盛りにしたのが多少頑張れすぎたようである。2種類のソースを試してみたが、オリジナルがあったようだ。

 大盛ご飯という物は初めての体験。カツより大きなどんぶりでの提供。倍まではいかないがかなりの量である。時間も無いので、頑張って食べてみたが、通常の倍というのは食べてみれば実感する量である。この年ではこの量はやはり冒険だった。 



f0388041_05463806.jpg

 

f0388041_05464381.jpg

 

f0388041_05464956.jpg

 


 

池袋で仕事。松乃家東池袋店、何かおなかがすいて「スベシャルセット(ロースカツ+ヒレカツ定食)」

...松乃家。東口には、1階が松屋2階で営業している。 20席程度の店舗であるが、いつの時間帯でもある程度の客は入っている。当然価格も安いが、価格と比較すれば割安感のあるとんかつが食べられるのがありがたい。今日は時間もあり、おなかもすいていたので...
中年夫婦の外食 2018/03/28 06:01:47

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の老舗巡りは、銀座木村... | トップ | 帰路でのちょい呑み。東池袋「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カツ」カテゴリの最新記事