中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

御徒町でちょい飲みを慣行①、おもしろい店(笑和酒場)を発見、「人気晩酌セット」試した。

2016-02-22 05:40:49 | 呑み屋

 

 

今日は珍しく、上野(御徒町)で仕事。昼過ぎで終了。そうなれば、居酒屋の宝庫、御徒町・上野界隈を徘徊しないではいられない。まずは御徒町北口を出たブロックの路地裏でおもしろい店を発見。まずはビールの安さで目を引いた。次に見つけたのがちょい飲みセット。 


「お料理3品+サントリー瓶ビール大瓶1本付き!998円(1)本日の小皿料理(2)自家製焼き餃子1人前(3)自慢な手作り生つくね1本」となっていた。ビールも大瓶、非常にお得感を感じた。まずは、本日の小皿、「切り干し大根」。つくねも非常にボリュームのある代物。たれにしてみた。


 餃子は単品でも、300円程度、が算すれば1250円換算。だいぶお得感と思う。お通しも別につかず、良心的。餃子も野菜がたっぷり、ジューシー感も十分にあるもの。おいしい。つくねも自慢の一品となっているだけにおいしかった。ビール大に丁度良い量。満足できました。

 

 

 

 

 

熊谷カルチャーまの依頼で、浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。

...御徒町)で発見。呼び込まれたので入ってみた。...浅草麦とろでのんびり食事。でも食べたのはおもしろいセレクト。...秋葉原駅解散 問屋街がひしめく... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2015/12/19 06:52:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五反田での仕事、やはり手っ... | トップ | 老舗・有名店を巡るランチ散... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

呑み屋」カテゴリの最新記事