中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

昨日十分に食べたが、朝はバイキング。ついつい食べ過ぎてしまう。「安芸グランドホテル」。

2013-06-28 07:41:02 | 餃子

 どうもバイキングの朝食というのは食べしまうのが悪い癖。本日も和洋のバイキング。大きなホテルのせいか多くの種類が準備されている。旅に出るとどういう訳か朝ご飯がおいしい。通常だと食べなくても良いような事が多いが、食べたくなるのは不思議である。当然、非日常の「朝風呂・シャワー」も早朝に完了。すっきりしてからの朝食である。
 まずは「洋食」を取り寄せる。おいしそうなパンが多いのもありがたい。ハム・ベーコン類もおいしそう。ついつい多めにとってしまい。妻に差し出す。スープはあっさり目のコーンスープが準備されていた。妻は和食を主体としていた。
 スクランブルエッグも丁度良い具合のスクランブル。妻は気に入っていた用である。野菜が多いのもありがたい。特にほうれん草がおいし物・新鮮な物を準備していた。妻はある程度食べ、フルーツ・デザートを楽しんでいた。
 私は取り損ねたサラダにチャレンジ。①コーン②レタス③キャベツ④ポテト⑤マカロニサラダを食べて見た。なかなか、朝のバイキングとしては丁寧な作り方。味付けも良い。肉団子もあったので食べて見たが、軟骨入りのおいしい物だった。
 これでやめられれば良いのだが、最後は「和食」。漬け物・総菜主体の具を少しづつチョイスし、終了としたかったが、「朝カレー」があったので、ついつい手を出してしまう。具材の少ないルーは、最初に取ったひとが取り分けてしまったのだろうが、あっさりしていてこれで十分でした。和食のコーナーにはサービスの女性がおり、味噌汁・御飯も取り分けてくれるのがありがたい。
 和食の具材も豊富。とても全ては食べられなかった。①だし巻き玉子②シャケ③沢庵(千切り)④昆布佃煮⑤ひじき⑥ほうれん草⑦切り干し大根⑧きんぴら⑨しらすおろしと欲張ってみた。どうにか頑張って感触。お腹は満たされすぎました。その後、天気に恵まれた宮島を見ながら、本日は宮島・厳島神社に見学(本日の第1目標)の行程です。

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅の暴飲暴食なかなかお腹が... | トップ | 一泊目は「宮島」。宮島口の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

餃子」カテゴリの最新記事