この時期になると昼食時間もあまりとれない場合が時々ある。たいした仕事はしていないが、6月末から7月が私のピークかもしれない。そういうときに役に立つのが、たちそば(最近は椅子が整備されているのでおじさんもある程度は落ち着いて食事もすることができる)。 今日は西新宿の富士そば。朝食では時々利用するが、ランチでは初めてかもしれない。予定していた寿司屋が休み、その代替えとして来店した。時々面白いセットを . . . 本文を読む
北千住と数カ所で展開しているリーズナブルな居酒屋。最近北千住の仕事が多く、やはり帰りには立ち寄りしたくなる街。探している時間もないので「やきとりきんちゃん家」に入ってみた。何度か来ているが早い時間だと100円メニュー(刺身などびっくりするような物が提供される)に出会えるが、この時間では到底無理である。 そんなときは、50円焼き鳥で勝負するようにしている。お通しは、あまり食べたいとは思わない「キャ . . . 本文を読む
大分前に何度か訪れた寿司屋、最近はリニューアルされてかなりおしゃれになっている。今日は池袋で仕事、やはり時間はさほどない。現在はヤマダ電気・アウトレットの近くとなった店舗の隣接する路地。現在も地下で営業している。ランチにはいろいろな物が準備されていた。 今日も外にランチのメニューが出されていたが、最近は寿司以外も準備しているようである。まず私は、寿司しか考えていないが、地下に降りてみる。なかなか . . . 本文を読む
今日は浅草近辺で、昼・夜の散策。ちょうど時間が空いたので、チョイのみをして時間を過ごすことにする。最近何か入ることが数回ある「鳥良」という居酒屋にしてみた。動機は簡単、ビールがサービスタイムで安くなっていることである。それに、ここの名物手羽揚げでもと頭が動いた。 入ってみれば、昼のみのメニューまである。そういえば昼に入るのは初めてかもしれない。250円/杯はやはり魅力。夜の部もあるのであまり食べ . . . 本文を読む
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。ネットでカルチャー(散策・グルメ)
今日は、河童橋方面への散策。浅草での食事も良いが、せっかくなのでカッパ橋商店街近くにある、老舗の寿司屋に行ってみた。何度か利用しているが非常に人当たりが良く、親切な応対は、庶民的な老舗決して歴史におごることのない良い雰囲気の寿司屋である . . . 本文を読む
このところ北千住の仕事が入ってきた。ちょうど良い時間に終わるので、駅近くで多少クールダウンしたくなる。北千住は駅近くに飲食店が引きめき合っている。探すのは簡単であるが、私のようにリーズナブルな画のみで勝負している人間は、最後のハードルがなかなか難しい。 線路沿いにある飲食店で何か親近感のある名前「酔っ手羽」という看板、聞いてみれば時々入る五反田の店と同系列らしい。時間も迫っているので、まずは安心 . . . 本文を読む
清龍は最近都内の飲食店を整理・整備しているような気がする。なくなった店もあるが、上野、正確には御徒町店も健在。叔父さんたちのたまり場となっていた場所が、何かなくなってしまったような気がする。何せ日本酒1号が150円程度で飲める店、都内では少ないはずである。 ことの始まりは、埼玉県蓮田にある造り酒屋「清龍酒造」。ところがその酒を売りさばくべく都内に居酒屋を経営している。私は30年以上の付き合い、都 . . . 本文を読む
仕事終わりにちょっとビールを飲みたくなるのは、私だけではないはずである。そんなとき役に立つのは外食チェーンのチョイのみセット。北千住もその手の店舗は多い。牛丼チェーン店。そば関係は最近よく食べているので、探せばラーメンチェーン店。 ありました「福しん」、それもビールセットがありました。題して「ビールセット」。餃子と生ビールで500円。うれしい価格である。注文すればすぐに生ビール、それにサービスの . . . 本文を読む
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。ネットでカルチャー(散策・グルメ)
ランチでおすすめの店は、中華街では一楽・獅門酒楼。今日は頼みこともあり一楽に行ってみた。相変わらずランチも充実したメニューを準備してくれている。時間が遅かったので、週替わりの中から選んでみた。13時30分程度でありながら、店 . . . 本文を読む
朝食を外で食べることもやや少なくなったが、今日は早くからの仕事。朝食をとらず仕事場近くまで来た。北千住の仕事を得たので、早めに出かけた。駅構内には、イートインや飲食店が多々入っている。以前数回来ているので大概の店は入っている。しかし、こういう業態も浮き沈みは大きい。 新しい店舗を発見。牛力、駅ナカで牛肉?よく見れば朝食もやっている。「牛吸い」と書かれている。何か薄い味の牛肉の煮物。これが朝食版と . . . 本文を読む