池袋での仕事の場合、ちょっとボリュームを得たい場合には、中華・とんかつという構図が私にはある。しかし、中華街では中華という気持ちが多い、そんな気の利いた店も少ないのが残念である。気楽にいける店は店舗として最近よく行くのは、牛丼チェーンの経営する「松乃家」。かつやであるが500円程度から気楽に食べられるとんかつやである。油もしっかりしているので何か食べやすい。 久しぶりにうかがうと何か店の雰囲気が違 . . . 本文を読む
以前から「元祖寿司」はいろいろな場所で利用しているが、今日は池袋駅近くで仕事。なんと時間が無い。こういう場合には回転寿司が役に立つ場合が多い。ちょうど近くに、小規模ではあるが発見、入ってみた。やはり従業員の女性は、アジア系の人。しかし、日本語はわかるようなので一安心。 粉茶が置いてあるのでまずはお茶で胃を整える、「元祖寿司(東池袋店)」の場合、醤油皿が無いので、ガリを最初にとることはできない。最 . . . 本文を読む
特に希望もなく食べたくなる食べもとして、丼物・蕎麦私の場合頭をよぎる。それもどんぶりは「カツ丼」リーズナブルではあるがなにか、親近感がわく。一時期カツ丼ばかり食べていた記憶があるくらい私にとってはソールフードなのかもしれない。 それが同時に味わえるのは、蕎麦屋。やはり日本人に生まれてよかったと感じるしかない。そこで頼りになるのは最近のたちそば(椅子もある店が多くなった)店。今日は仕事場の近くにゆ . . . 本文を読む
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧第3金曜日実施「一級建築士とお食事も楽しみながら!」第23回赤坂界隈を楽しむたび②平成30年88月17日(金) 「赤坂離宮見学」10時30分赤坂見附駅出口 赤坂見附-豊川稲荷-赤坂離宮-「昼食」都市センターホテル・梅林-紀尾井町ビル-ホテルニューオータニ-赤坂界隈-日枝神社-赤坂見附解散(-虎ノ門-酒の情報館-新橋梅林 色とりどりのお弁当”夏 . . . 本文を読む
私と「中華街」に行きませんか、セブンカルチャー企画。第1回海から中華街を目指す「創作料理」中華街散策 一楽平成28年10月3日(水) (中央口でて地下街を通りそごうへ) 10時30分 横浜駅東口 集合そごう地下入口集合横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみましょう。 . . . 本文を読む
私と「中華街」に行きませんか、セブンカルチャー企画。第1回海から中華街を目指す「創作料理」中華街散策 一楽平成28年10月3日(水) (中央口でて地下街を通りそごうへ) 10時30分 横浜駅東口 集合そごう地下入口集合横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみましょう。 . . . 本文を読む
私と「中華街」に行きませんか、セブンカルチャー企画。第1回海から中華街を目指す「創作料理」中華街散策 一楽平成28年10月3日(水) (中央口でて地下街を通りそごうへ) 10時30分 横浜駅東口 集合そごう地下入口集合横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみましょう。 . . . 本文を読む
私と「中華街」に行きませんか、セブンカルチャー企画。第1回海から中華街を目指す「創作料理」中華街散策 一楽平成28年10月3日(水) (中央口でて地下街を通りそごうへ) 10時30分 横浜駅東口 集合そごう地下入口集合横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみましょう。 . . . 本文を読む