このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。
20160909 東京北 碑・史跡
東京都新宿区内藤町
内藤新宿
内藤新宿(ないとうしんじゅく)は、江戸時代に設けられた宿場の一つ。甲州街道に存在した宿場のうち、江戸日本橋から数えて最初の宿場であり、宿場内の新宿追分から甲州街道と分岐している成木街道(青梅街道)の起点でもあった。現在の住所では、東京都新宿区新宿一丁目から二丁目・三丁目の一帯にあたる。
東海道の品川宿・中山道の板橋宿・日光街道(奥州街道)の千住宿と並んで、江戸四宿と呼ばれた。地名から四谷新宿と呼ばれることもある。
慶長9年(1604年)、江戸幕府により日本橋が五街道の起点として定められ、各街道で1里(約4km)ごとに一里塚を設けたほか、街道沿いに宿場が整備された。甲州街道最初の宿場は、慶長7年(1602年)に設けられていた高井戸宿[1]であったが、日本橋から約4里(約16km)と遠く離れ、徒歩を主な手段とする当時の交通には不便であった。
江戸川橋から秋葉原までの散策、その途中で印刷博物館。ランチは小石川テラスで「スペシャルランチ」
ratuko00.exblog.jp
-
新宿での仕事終わり、老舗うどん店(三国一)で「チョイのみセット」を発見。
...新宿で営業している店舗。 どうやら中国人に占拠されている店舗。店内に入れば日本語よりは、中国語の世界。最近の老舗料理店は何か外国の方々に占領されている場合が多い。ここも例外ではなかった。セットは、基本は生ビール。①枝豆②つまみ3種(鶏手羽...中年夫婦の外食 2017/01/05 05:14:00ratuko00.exblog.jp -
新宿で仕事、食事の時間が少なく。立ち食い寿司「魚がし日本一」でランチ寿司600円。
...新宿郵便局近くの店舗の印象が強く、最初からできていた施設と思っている。数年前から、職人の質が低下し、シャリは鮨ロボットを使い始めたので、足が遠ざかっていた。 最近改修してから、職人も変わり、だいぶ質も変わったようなので訪れるようになった。何...中年夫婦の外食 2017/01/05 05:10:00ratuko00.exblog.jp -
昼は食べたがどうも小腹が捨ている。年甲斐もなく追加ランチ、吉野家の「辛口カレー」
...新宿での仕事が速く終わり。テング酒場で一人酒。焼き鳥+カツに+ビール2本...五反田でやはり速く昼食を食べたい。定番の都々井に久しぶりに入店。にぎり寿司650円...新宿で仕事が遅くなり、夕飯+晩酌。西新宿「しんぱち食堂」。生ビール3杯+定...中年夫婦の外食 2017/01/02 07:08:00ratuko00.exblog.jp -
五反田での仕事、今日も時間が無く立ち食い寿司。都々井のお世話に「鉄火丼」。
...新宿での仕事が速く終わり。テング酒場で一人酒。焼き鳥+カツに+ビール2本...五反田でやはり速く昼食を食べたい。定番の都々井に久しぶりに入店。にぎり寿司650円...新宿で仕事が遅くなり、夕飯+晩酌。西新宿「しんぱち食堂」。生ビール3杯+定...中年夫婦の外食 2017/01/01 07:44:00ratuko00.exblog.jp -
帰宅前の立ち寄り酒は、上野。時間がサービスタイムだったので「肉の大山」。
...新宿での仕事が速く終わり。テング酒場で一人酒。焼き鳥+カツに+ビール2本...上野駅まで,庭を巡るたび 「一級建築士と行く!...新宿「陳麻... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2017/01/01 07:41:00ratuko00.exblog.jp -
新宿での仕事が速く終わり。テング酒場で一人酒。焼き鳥+カツに+ビール2本
...新宿にもビルの2階にある。外からだとわからないが、地下や上階に設けることにより、コストを抑えているに違いない。つまみも非常にリーズナブル。一人客でも頼める料理が多い。基本は焼き鳥を売りと強いる居酒屋。大概は頼む。塩・たれ、1本から頼めるのが...中年夫婦の外食 2016/12/30 07:11:00ratuko00.exblog.jp -
五反田でやはり速く昼食を食べたい。定番の都々井に久しぶりに入店。にぎり寿司650円
...新宿で仕事が遅くなり、夕飯+晩酌。西新宿「しんぱち食堂」。生ビール3杯+定食。...五反田でまた良い店を発見した。元気な女将ががんばる「あゆみ」。少し飲み過ぎた。...新宿での仕事、昼は時間があったのではしごランチ②。路地の立ち飲み屋の59...中年夫婦の外食 2016/12/30 07:07:00ratuko00.exblog.jp -
老舗・有名店を巡るランチ散歩part3 第11回 和食・老舗(料亭190年)いせ源
...新宿までを楽しむ旅。「土佐料理 祢保希 新宿店」...淡路町、人形町・日本橋、日比谷など、下町情緒が残る観光スポットを巡ります。 同じ気持ちで二の足を踏んでいるもの同志、夜だとびっくりする値段のお店で、手が届くランチメニューで、老舗のこだわ...中年夫婦の外食 2016/12/28 04:41:00ratuko00.exblog.jp -
久々に入店した西新宿の簡易的な寿司や、権太呂すし・西新宿店。相変わらずすしロボットを駆使している。
...新宿の路地を巡り、魚屋が営む居酒屋へ。 豪快な魚料理、食べきり無いほどの桶盛り刺身を堪能。「タカマル水産3号店」...西新宿「しんぱち食堂」。生ビール3杯+定食。...王子駅から上野駅まで,庭を巡るたび 「一級建築士と行く!...新宿「陳麻...中年夫婦の外食 2016/12/26 04:35:00ratuko00.exblog.jp -
第3回新宿の路地を巡り、魚屋が営む居酒屋へ。 豪快な魚料理、食べきり無いほどの桶盛り刺身を堪能。「タカマル水産3号店」
...新宿の路地を巡り、魚屋が営む居酒屋へ。平成28年12月22日(木) 16時集合 (19時解散予定)集合 新宿駅中央口「西口」(地下交番前)新宿ゴールデン街やら新しく生まれ変わったコマ劇場などを配する歌舞伎町にも様々な店が多く点在しています。...中年夫婦の外食 2016/12/25 06:30:00ratuko00.exblog.jp