このブログは 中年おじさんの散策 の続編です
20160623 東京南東 碑
東京都隅田区両国
本所松坂町公園
本所松坂町公園 (ほんじょまつざかちょうこうえん)は、東京都墨田区両国にある区立公園。赤穂事件で有名な吉良義央の邸宅があったところで、赤穂浪士によって討ち入りを決行された現場である(本所松坂町は当地の旧名)。
元禄時代の当時は付近の一帯が吉良義央の邸宅であり、その広さは約8400平方メートル(2550坪)と推算されているから、その広さをうかがうことができる。邸宅は、赤穂浪士による討ち入りの後は江戸幕府に没収され、その後住宅などが立ち並び、往時の吉良邸を偲ばせるものはなにもなかったが、昭和9年(1934年)に地元の有志らが旧邸内の「吉良の首洗い井戸」を中心に土地を購入して東京市に寄贈し、翌昭和10年(1935年)に公園として開かれたのが始まりである。昭和25年(1950年)に墨田区へ移管された。
今日は夕ご飯を案内する企画。寒さもあつたので、両国散策とちゃんこ鍋、ちゃんこ霧島で豪華ちゃんこ鍋。
ratuko00.exblog.jp
-
帰宅前の立ち寄り酒は、上野。時間がサービスタイムだったので「肉の大山」。
...両国散策、やはり昼ご飯はもちゃんこ。ちゃんこ茶屋・寺尾でランチちゃんこ。...上野駅まで,庭を巡るたび。セブンカルチャー「建築散策と東京散策」① ...両国の街を巡り下町情緒を楽しみましょう⑧ ...中年夫婦の外食 2017/01/01 07:41:00ratuko00.exblog.jp -
今日は両国散策、やはり昼ご飯はもちゃんこ。ちゃんこ茶屋・寺尾でランチちゃんこ。
...両国巡り。やはりそうなればランチはちゃんこ。今回どういう訳か両国の企画を多くしてしまい。いろいろ名店を検討してみることにした。まずは、私も利用したことのない「相撲茶屋・寺尾」。ランチの予約ができるのがありがたい。 霧島も規模の大きなちゃんこ...中年夫婦の外食 2016/12/31 06:19:00ratuko00.exblog.jp -
ちゃんこ巴潟(両国40年)昼大関3780円(込) 老舗・有名店を巡るランチ散歩 part3
...両国の街を巡り、 下町情緒を楽しみましょう平成28年12月23日(金) 11時30分 両国駅西口出口(国技館側)和の料理人が作る老舗ちゃんこ鍋と割烹。 30年以上守りつづけた秘伝の味、是非ご堪能下さい。友綱部屋...中年夫婦の外食 2016/12/27 06:50:00ratuko00.exblog.jp -
フランス料理 FURUKAWAYA 。第2回王子駅から上野駅まで,庭を巡るたび。セブンカルチャー「建築散策と東京散策」①
...両国の街を巡り下町情緒を楽しみましょう⑧ ...王子の面影にはかける。次... 中年... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/12/19 06:49:00ratuko00.exblog.jp -
第5回 清澄白河から隅田川、森下の旅 東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」②二次会 もつ焼稲垣森下店
...両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧ ...森下・山利喜」でいろいろなものを楽しむ。(株)カルチャーセンター...... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/12/19 06:44:00ratuko00.exblog.jp -
相撲茶屋 寺尾 2000円 第3回 門前仲町から下町散策,
...両国の相撲部屋を巡るたび平成28年12月16日(金)集合:門前仲町(富岡八幡)鳥居10時30分 門前仲町駅-富岡八幡宮(深川七福神)-深川不動尊「参拝」-「深川の街散策」-法乗院(深川えんま堂)-深川江戸資料館「見学」-「清澄通り歩き」-吉...中年夫婦の外食 2016/12/18 05:37:00ratuko00.exblog.jp -
ちゃんこ霧島 4350円(税・サ別) 第3回 両国の街を巡り下町情緒を楽しみましょう
...両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう(3) 平成29年1月10日(火) 集合:JR両国駅16時 解散:JR両国駅18時30分 両国駅-足袋博物館-吉良邸跡-相撲写真資料館-相撲部屋巡り(時津風→出羽海→井筒→春日野部屋など)...中年夫婦の外食 2016/12/17 04:20:00ratuko00.exblog.jp -
第5回 清澄白河から隅田川、森下の旅 東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」②二次会 もつ焼稲垣森下店
...両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧ ...森下・山利喜」でいろいろなものを楽しむ。(株)カルチャーセンター...両国への旅。昼は老舗ちゃんこ料理店、「巴潟」でランチセット(ちゃんこ)をい...中年夫婦の外食 2016/12/14 07:23:00ratuko00.exblog.jp -
よみうりカルチャー、東京三大モツ煮、今日は「森下・山利喜新館」でいろいろなものを楽しむ。
...両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧ ...森下・山利喜」でいろいろなものを楽しむ。(株)カルチャーセンター...両国への旅。昼は老舗ちゃんこ料理店、「巴潟」でランチセット(ちゃんこ)をい...中年夫婦の外食 2016/12/12 06:47:00ratuko00.exblog.jp -
一人2次会 上野・肉の大山 480円 第2回両国の街を巡り下町情緒を楽しみましょう⑧
...両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう⑧ カルチャーセンター 「建築散策と東京散策③」カルチャーセンター 「建築散策と東京散策③」 「新旧の江戸を楽しみ移転しむ旅」第2回両国の街を巡り、 下町情...中年夫婦の外食 2016/12/02 05:49:00ratuko00.exblog.jp