中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京中心部南 241」 皇居乾通り

2016-10-22 04:43:30 | 東京中心 南

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20160325 東京南 噴水・桜
東京都千代田区 皇居    
        皇居乾通り
 乾通り各所の満開のソメイヨシノが,春雨に烟けぶっています。乾門いぬいもんを退出されたあと,右に折れて皇居沿いの歩道を約150メートル進んだ右手にある北桔梗門きたはねばしもんから,各種の桜が見頃を迎えている皇居東御苑こうきょひがしぎょえんにお入りいただくこともできます。
(ご参考)
皇居東御苑こうきょひがしぎょえん各所では,ヤマザクラ,オオシマザクラなど,色とりどりの桜が見頃を迎える中,本丸跡の桃華楽堂とうかがくどう周囲のハナモモ,シナレンギョウの鮮やかな花色も,一層の華やぎを添えています。
皇居東御苑には,乾通りの途中の右側にある西桔橋にしはねばしからお入りいただけるほか,大手門,平川門又は北桔橋門きたはねばしもんからもお入りいただけます。 hpより

 

 

 

東京近辺を散策、昼は老舗で食事、嶋村。「日本橋美人(ランチ懐石)3800円(4180円サ料込)」

...皇居」を巡り、桜・靖国神社を楽しむ旅平成26年4... ... 中年夫婦の外食 2016/06/07 06:29:00 ...
中年夫婦の外食 2016/08/06 03:38:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする