cafe de sou-ryu

ほっと一息
ちょっと休憩しませんか?

曇りのち晴れ!

2009年03月11日 18時19分42秒 | cafe
こんばんは。
本日の京都は、朝のうちは晴れていたのですが
お昼頃から雲の広がる空となりました。
このところ、あまりお陽さまを見ません。
何も今さら恥ずかしがることないのに…。(←たぶんちがう)


さて、今日はこのところ私を悩ませていた
お仕事が一つ完了してGood!な宵待ち頃です。

完了した瞬間、ホントに目の前が明るくなった
ような気がしました。
ここしばらくなかなか思うように進まず
気分的に今日のお天気なみに「どよ~ん」としてましたが、
ただいまは「Sunshine」です!(←かなり単細胞生物)
(悩みのタネ→フォトアルバム




「本日の cafe BGM ♪」

今日はCoccoの「強く儚い者たち」です。
Cocco…不思議な魅力のある女性です。
この♪もけして全てがHappyというものでは
ありませんが、なんだか引き込まれる詩です。



強く儚い者たち song by Cocco


愛する人を守るため 大切なもの築くため
海へ出たのね
嵐の中で戦って 突風の中生きのびて
ここへ来たのね

この港はいい所よ 朝陽がきれいなの
住みつく人もいるのよ
ゆっくり休みなさい 疲れた羽を癒すの

だけど飛魚のアーチをくぐって
宝島が見えるころ
何も失わずに
同じでいられると想う?

人は弱いものよ
とても弱いものよ


人は強い者よ
そして儚いもの…




どうもこの♪を聞くと、
アンデルセンの「人魚姫」を連想します。
私の大好きなアンデルセン…
その中でも「人魚姫」は特に好きなお話です。

幼い頃…
人間の王子に恋をした人魚姫が、
海の魔女に頼んで人間の姿になれたものの、
歩く度足にナイフを突き立てられるような痛みが走った、
というくだりに怖くて悲しくて眠れなくなった事も、
今では懐かしい思い出です…。


宗流


和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp